本日の風変わりなアプリ:ゾンビ侵略:T-ウイルスは型破りなゾンビパズル
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年6月25日
Aramik Pogosjan による「Zombie Invasion: T-Virus(無料)」は、ゲームを進めるにつれてゾンビを倒していくユニークなパズルアプリです。建物からの脱出をテーマとした典型的なゲームと同様に、このゲームでも様々なパズルを解く必要があります。ただし、建物全体にゾンビが潜んでいるため、プレイヤーは特に注意を払う必要があります。
ゲームの操作は驚くほどシンプルです。ほぼすべてのアクションは画面をタップするだけで完了します。唯一の例外は、弾薬をインベントリ内の武器にドラッグして装填する時です。
インベントリを使うには、使いたいアイテムをタップしてください。左側の小さなボックスに表示されます。そのインベントリアイテムを何に使いたいかをタップしてください。ゲームでそのアイテムが不要になったら、インベントリから消えます。
ゾンビを倒すために使用する武器は、エリアごとに1回しか使用できません。つまり、アサルトライフルでゾンビのいる部屋を一掃すると、アサルトライフルは消えてしまいます。武器を常に携帯せずにゾンビだらけの建物内を移動するのは確かに少し不安ですが、これが独特のチャレンジを生み出しています。
ゲーム内のゾンビはそれぞれ、特定の武器によって運命づけられています。例えば、私はクロスボウとショットガンを同時に所持していましたが、特定のゾンビを倒そうとしていた時、どちらか一方の武器しか使えませんでした。結局、ゲームの後半でもう一方の武器を使うことになりました。
ゾンビに遭遇した時に、適切な武器を持っていなかったらどうなるでしょうか? 心配はいりません。ゾンビは廊下を駆け下りてくるようなことはありません。これはまずパズルアプリであり、ゾンビを倒すゲームであることを忘れないで下さい。唸り声を上げ、シューという音を立てているゾンビを見て、「ちょっと待って。お前を殺すのに適切な武器を探さないといけない。ここにいてくれ。すぐに戻るから」と言えるなんて、今まで一度もありませんでした。あれは本当に新しい体験でした。
考え抜いて解かなければならない小さなパズルはすべて、アンチウイルスを手に入れるための大きな冒険の一部です。治療法を見つけた瞬間にゲームオーバーになります。ただし、エンディングでは続編アプリ『Zombie Invasion: Escape』について触れられています。発売が待ち遠しいです。
このゲームにはヒントはありません。ただし、攻略法を見つけました。下のリンクから見られない方は、こちらをクリックしてください。
http://youtu.be/KiVKZ3I4r3M
言及されたアプリ
無料
ゾンビ侵略:T-ウイルス
アラミク・ポゴジャン