楽しくて簡単なクイズゲーム「Brave Brain」でiPhoneで世界を旅しよう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2023年8月14日
楽しいクイズゲーム「Brave Brain」では、家を出ることなく世界中の 12 か国を探索できます。
10,000問以上のクイズが用意されているので、始めるのは簡単です。クイズに正解し、ミッションをクリアして、ゲームをレベルアップさせましょう。
まずは国と場所を選びます。30秒以内にクイズに答えてください。正解すると、ゲームで使えるコインを獲得できます。間違えた場合は、ダイヤモンドを使ってコインをゲットできます。
このゲームは地理だけではありません。例えば、イギリスの「mao」にはビッグベンのロケーションがあり、プレイヤーはそこでイギリスに関する知識を試すことができます。さらに、スポーツや音楽に関するクイズを提供するロケーションもあります。クイズのトピックは他にも、テクノロジー、政治、文化など多岐にわたります。
このゲームは VoiceOver をサポートしているため、視覚や聴覚に障害のある人でもプレイできるように設計されています。
美しいビジュアルを特徴とするゲームですが、開発元のKikiriki Gamesは、視覚障碍のあるプレイヤーにもその体験を損なわないよう配慮しています。ゲームには、音楽を通して舞台の雰囲気を伝える豊かなサウンドトラックが用意されています。
今後、プレイヤーはアクセシビリティの向上、追加の国や季節ごとのクイズによるコンテンツの充実を期待できます。
Brave BrainはiPhoneとiPad全機種に対応しています。無料でダウンロードできます。アプリ内課金で、アバターやその他の特典を購入できます。
これはKikiriki Gamesの2作目です。同スタジオは2022年に『To The Dragon Cave』をリリースしました。音声のみのこのゲームでは、プレイヤーは聴覚に頼る必要があります。
「『To the Dragon Cave』は主に視覚障がいのあるゲーマー向けに開発し、このコミュニティでは非常に人気があります。しかし、視覚に問題のないゲーマーにとって、音声のみに集中するのは非常に難しいことが分かりました。そこで、私たちの次の目標は、機能制限の有無に関わらず、すべてのプレイヤーが平等に楽しめるゲームを作ることでした」と、Kikiriki Gamesの共同創設者で視覚障がいのあるJana Kuklová氏は述べています。
無料
ブレイブブレイン:雑学クイズゲーム
キキリキゲームズ株式会社