DOOO To-Do Noteはタスク管理に必要なすべてを提供します
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年8月21日
John Jung による DOOO To-do Note ($0.99) は、タスク管理に必要なすべての機能を備えた ToDo アプリです。
私は生産性向上に目がない人間で、App Store で長年にわたり登場しては消えていった様々なToDoアプリに夢中になっています。メインは相変わらず OmniFocus ですが、iOS ユーザーが利用できる他のアプリも試してみるのが好きです。最近たまたま見つけたのが DOOO です。これは1年前からリリースされているアプリですが、先週大きなアップデートが行われました。このアプリを試してみることにしましたが、今のところ、多少の欠点はあるものの、かなり満足しています。
DOOOは、新しいトレンドである「フラット」デザインを採用し、モノクロームをベースに、ところどころに色を散りばめています。インターフェースに奥行きはなく、iOS 7アプリに期待される通り、すべてがフラットです。また、iOS標準のクロームが廃止されたため、上部のステータスバーがなくなり、「フルスクリーン」のエクスペリエンスを実現しています。画面下部のツールバーからは、音声録音、新しいToDo、タスクに追加できる添付ファイル(新しい画像、フォトライブラリのインポート、描画、位置情報)に簡単にアクセスできます。
DOOOのメイン画面は「Dooo」リストで、基本的には受信トレイです。右にスワイプしてサイドパネルに他のリストを表示しない限り、追加した新しいメモはすべてここに表示されます。DOOOにはデフォルトで「仕事」「アイデア」「購入予定」など、いくつかのリストが用意されています。各リストには洗練されたアイコンが付いているので、簡単に区別できます。一番下までスクロールして「+」ボタンをタップするだけで、新しいリストを追加できます。リストに名前を付けてアイコンを選択するように求められます。ただし、利用できるアイコンの数には限りがあるため、すべてのリストを作成しようとすると、アイコンが重複してしまう可能性があります。
特定のリストを表示するには、サイドパネルでそのリストを選択し、矢印がそのリストを指していることを確認する必要があります。DOOOには、リストを個別に選択するのではなく、利用可能なすべてのタスクを表示できるビューが含まれていれば良いと思います。将来的にこれが実装されれば、このアプリは平均的なユーザーにとって間違いなく完璧に近いものになるでしょう。
各リストは画面上で「今日」と「未解決」の2つのセクションに分かれています。追加した項目はすべて「今日」列に表示されます。24時間後、前日に未完了だったタスクは「未解決」列に表示されます。これは、その日のタスクの優先順位を決めるのに非常に便利な方法です。
新しいタスクを追加するには、下部メニューバーの中央ボタンをタップしてください。タスクは最大120文字まで入力でき、リマインダーアラートを追加することもできます。また、タスクを時間、日、週、月ごとに繰り返すオプションも用意されています。設定が完了したら、「追加」をタップして、現在のリストに追加してください。
120文字では足りない時や、運転中、あるいは緊急の事態の時など、入力が難しい場合があります。そんな時のために、DOOOには音声録音機能が搭載されています。新規タスクボタンの左側にあるボタンからアクセスできます。このボタンを押すとすぐに録音が開始されるので、音声を録音するのに遅延はありません。録音後に「完了」をタップすると音声が保存され、テキストを入力して新しいタスクを作成できます。
添付ファイルのオプションには、写真(新規キャプチャまたはインポート)、描画、位置情報の3種類があります。これらのオプションにアクセスするには、新しいタスクの右側にあるボタンをタップし、添付したいものを選択します。描画は、ペンと消しゴムだけで、インクの色は3色から選べるという非常に基本的な機能です。添付ファイルを保存し、タスクに名前を付けて、リストに保存します。
DOOOと入力する際にShiftキーがデフォルトで常にオンになっているのが気に入りませんでした。Shiftキーを手動で押して小文字を入力しない限り、入力内容がすべて大文字になってしまうのです。これはユーザーエクスペリエンスを阻害するため、意図的にこのような設計になっているのではないことを願います。開発者には今後のアップデートでこのデフォルト設定を削除してもらえることを期待しています。
リスト内のタスクはスワイプすることでさまざまなオプションを利用できます。タスクを右にスワイプすると、緊急度(!! と赤)、重要度(! と黄色)を割り当てたり、削除したりできます。左にスワイプすると、アイテムをロックする(未解決に移動しないようにする)、リマインダーを変更する、完了としてマークするオプションが表示されます。また、アイテムをタップアンドホールドすると、編集、移動、削除、メールやメッセージで共有するオプションを含むコンテキストメニューが表示されます。ロングスワイプやチェックボックスなど、もっと簡単に完了としてマークできればと思います。新しいタスクのテンプレートとして再度必要になった場合や、誤って完了としてマークした場合に備えて、完了したアイテムにアクセスするためのアーカイブも必要です。
私の知る限り、現時点ではデータのバックアップや同期のためのクラウドソリューションは提供されていないようです。これほど長く提供されているアプリなら、少なくともiCloudかDropboxを使ったクラウドバックアップや同期機能があるだろうと思っていたので、これは驚きです。データは現時点ではローカルにのみ保存されているようですので、ご注意ください。
欠点はあるものの、一般ユーザーにとってタスク管理には非常に優れたアプリだと思います。直感的なインターフェースを備えており、ToDoリストに音声録音、画像、位置情報、さらにはイラストまで添付できるのが便利です。開発者には、Shiftキーの常時オンの問題を修正し、すべてのタスクを一度に表示する機能を追加し、完了マークを簡単にし、データのバックアップや同期オプションを実装してほしいと思っています。これらの点が修正されれば、一般ユーザーにとってこのアプリはさらに優れた選択肢となるでしょう。
DOOO To-Do Note は iPhone App Store で 0.99 ドルで入手できます。
言及されたアプリ
0.99ドル
DOOO To-doノート
ジョン・ユング
19.99ドル
iPhone用OmniFocus
オムニグループ