MentioでiTunesのウィッシュリストを管理
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年1月27日
Martin Hartlによる「Mentio - Personal Media Wish List」($0.99)はまさにその名の通り、これから欲しいと思っていたメディアや、おすすめされたメディアを追跡できるアプリです。Recallなどの類似アプリを気に入っていただけた方は、Mentioもぜひお試しください。
これまで友人や家族からたくさんのおすすめをもらってきました。時々は記録していますが、たいていは忘れてしまいます。幸いなことに、現代のテクノロジーのおかげで、日々(あるいはいつでも)受け取る素晴らしいおすすめを、より簡単に、そして管理しやすく覚えておくことができるようになりました。以前はRecallを使っていて気に入っていたのですが、iOS 7にまだ完全に対応していないのが少し残念です。そこでMentioの出番です。
Recallは素晴らしいアプリでしたが、よく考えてみると、少し複雑な部分もありました。もし、もっとシンプルに推奨事項を追跡したいなら、Mentioがおすすめです。このアプリは、実用的であると同時に見た目にも美しい、美しくミニマルなインターフェースを備えています。また、デフォルトのグレーだけが表示されたくない場合は、設定からライトテーマとダークテーマを切り替えることができます。Mentioで使用されているサンセリフフォントも美しく読みやすく、アプリの魅力をさらに高めています。Recallのように複数のセクションを持つのではなく、Mentioはリストと設定の2つのビューに分かれています。
下部にある2つのタブから、リストと設定を切り替えられます。アイテムを追加したい場合は、下部ツールバーの中央にある「+」ボタンをタップしてください。新しいアイテムを追加するための3つのオプションが表示され、それぞれ美しいアニメーションが表示されます。現在、Mentioは映画、音楽、アプリのみをサポートしています。今後、書籍、ビデオゲーム、テレビ番組など、さらに多くのアプリが追加され、Recallの機能に匹敵するようになることを期待しています。
3つのオプションのいずれかを選択したら、探しているキーワードを入力するだけです。MentioはiTunes Storeのデータベースを使用しているため、iTunesに表示されるものであればアプリにも表示されます。設定で国を変更すると、検索時に表示される結果が変わります。正確な名前が思い出せない場合に備えて、Mentioがリアルタイムで結果を表示してくれると良いのですが、検索クエリを送信するとかなり早く結果が表示されます。リストにアイテムを追加するには、結果からタップするだけです。
メディアアイテムのコレクションが蓄積されていくと、Mentioはそれらをカテゴリーと最近追加した日付で並べ替えます。もっと並べ替えオプションがあれば良かったのですが、現時点ではデフォルト設定のままです。アイテムには、アルバム名や映画名(バンド名や監督名、カバーアートワーク付き)、またはアプリ名と開発者名(アプリアイコン付き)が表示されます。アイテムを左にスワイプすると、アーカイブするためのコンテキストメニューが表示されますが、アーカイブしたアイテムは表示されません。Recallのように進捗状況を確認したい場合は、将来この機能が実装されることを期待しています。
アイテムをタップすると、その詳細情報が表示されます。アルバムの場合は、全曲リストに加え、価格や発売日などの情報が表示されます。映画の場合は、あらすじに加え、価格と公開時期(利用可能な場合)が表示されます。アプリの場合は、App Storeから入手可能なすべてのスクリーンショット、説明、開発者名、価格を取得します。現在表示しているアプリの種類に関係なく、ショッピングカートアイコンをタップするとApp Store内のそのアイテムにアクセスできます。また、共有アイコンをタップすると共有シートが表示されます。共有オプションには、従来のメッセージ、メール、コピー、Safariに加え、Chrome、OmniFocusなどのサードパーティ製アプリも含まれます。
今のところMentioはとても気に入っていますが、Recallのようなアプリと同等のレベルに到達するには、まだ多くの機能が欠けています。インターフェースデザインは美しく、必要な基本機能は揃っていて非常に使いやすいのですが、書籍、テレビ番組、ゲームといったカテゴリーがもっとあればなお良いでしょう。アーカイブしたアイテムを表示する機能や、メインリストを表示する際の並べ替え方法も必要です。そして可能であれば、Tweetbot 3のように2本指で縦にスワイプするなど、テーマを素早く切り替える機能や、Instapaperのように時間帯に応じてテーマを自動切り替えする機能があればなお良いでしょう。現状でも十分に機能するアプリですが、さらに改善の余地は十分にあります。
もっと簡単にメディアのおすすめを管理したいなら、Mentioをぜひ試してみてください。iPhone版はApp Storeで0.99ドルで入手できます。
言及されたアプリ
0.99ドル
Mentio - 個人メディアのウィッシュリスト
マーティン・ハートル
無料
Chrome - Googleのウェブブラウザ
Google 社
2.99ドル
リコール - 推奨事項のリマインダー
オーバーコミットLLC
19.99ドル
iPhone用OmniFocus 2
オムニグループ