Apple、返金されたApp Storeアプリの再インストールとアップデートを禁止
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年5月25日
MacRumorsの報道によると、Appleは現在、App Storeで返金されたアプリの再インストールとアップデートを禁止しています。以前は、App Storeでアプリを購入し、何らかの理由で返金を受けた場合でも、アプリの再インストールとアップデートは可能でした。当然のことながら、AppleのApp Store返金ポリシーのこの抜け穴は、アプリ開発者を大いに困惑させるほど、悪用者や詐欺師に悪用されていました。
App Storeは、明確なメッセージを表示して、払い戻しを受けたユーザーがアプリを再インストールまたはアップデートすることを許可しなくなりました。pic.twitter.com/zR5drjVCke
— マイケル・シモンズ (@macguitar) 2014年5月24日
しかし、Fantasticalの開発元Flexibitsの共同創業者であるマイケル・シモンズ氏が指摘しているように、App Storeのユーザーは返金したアプリを再インストールまたはアップデートできなくなりました。再インストールやアップデートを試みると、以下のエラーメッセージが表示されます。
この Apple ID ではアップデートは利用できません。このアップデートは別のユーザーによって購入されたか、アイテムが返金またはキャンセルされたため、この Apple ID では利用できません。
この制限は、Mac App Storeで返金されたアプリにも適用されています。長らく待たれていたこの制限がAppleによってようやく施行されたことを、多くの開発者が喜んでいることでしょう。関連記事:Appleによる「複雑な」Beats買収は複数の理由で延期の可能性、任天堂による閉鎖後、GBA4iOSエミュレーターが華々しく復活、Twitterの要請を受け、TapbotsがTweetbotの強制アップデートを実施。
言及されたアプリ
4.99ドル
iPhone向けFantastical 2 - カレンダーとリマインダー
フレキシビッツ株式会社