Amazon EchoシリーズがApple iCloudカレンダーアカウントをサポート
Amazon EchoシリーズがApple iCloudカレンダーアカウントをサポート
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
コネクテッドホーム
2017年5月31日
Amazon は最近、スマートホーム デバイスの Echo シリーズが Apple の iCloud カレンダー アカウントをサポートするようになったと発表した。
Amazon によると、Apple のカレンダー サービスのサポートを追加することは「最も要望が多かった」機能だったという。
iCloudカレンダーをリンクするには、Amazon Alexaアプリの設定セクションに移動します。その後、Alexaにその日のカレンダーの内容を聞いたり、音声コマンドでイベントを追加したりできます。
この機能は、米国、英国、ドイツで利用できます。
iCloudの追加により、スマートホームデバイスは、GSuite、Gmail、Office 365商用アカウント、Outlook.com、Hotmail.comなどの関連アカウントの5つのカレンダーサービスをサポートするようになりました。
今月初めに発表された、ラインナップの最新デバイスであるEcho Showは現在予約注文可能で、6月26日に発売される。229ドルのこのデバイスは、7インチのタッチスクリーンとビデオ通話機能を備えている。
Amazon の最新スマートホームデバイス、Echo Show が今月下旬に発売される。