マッチ3パズルとポーカーチップをチップチェーンで組み合わせよう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年1月29日
AppAbove Games LLCのChip Chain(無料)は、マッチ3パズルというジャンルに新たなアプローチをもたらした、中毒性のあるパズルゲームです。Bejeweledや7 Elementsのような従来のやり方ではなく、Chip Chainは、高得点を目指すには少しの計画と戦略が必要となるマッチ3パズルです。
このゲームはiPhone(iPad版もあります)にかなり前から持っていましたが、最近になってようやくプレイし始めました。しかし、一度始めるとなかなか止められなくなり、最近では私のお気に入りの暇つぶしゲームの一つになっています。マッチ3ゲームが好きだけど、全く新しいゲームを探しているなら、「Chip Chain」はまさにうってつけです。
Chip Chainには4つのゲームモードがありますが、毎日プレイできるのはそのうち2つだけです。すべてのゲームモードをアンロックするには、獲得したジェムを貯める(またはアプリ内課金で購入)必要があります。
タイムドでは、2分間でチップをマッチさせ、できるだけ多くのポイントを獲得します。ショートでは、ボード上でマッチさせるチップは40枚のみなので、チップを最大限に活用して高ポイントを獲得するには戦略を立てる必要があります。ロングではチップの数は無制限で、手番がなくなるとゲームオーバーになります。デイリーでは、毎日同じボードが使用されますが、世界中のプレイヤーと競い合い、同じボードで誰が最も多くのポイントを獲得できるかを競います。
利用可能なゲームモードについて説明しましたが、具体的にどのようにプレイするのでしょうか?ゲームにはチュートリアルモードも用意されており、ゲームの基本を学ぶことができますが、数回プレイすれば全体的にかなり簡単にプレイできます。
各ゲームモードでは、ゲームボードとなるグリッド上にチップが散りばめられています。ボードの下部には、ボード上に置いてマッチさせることができるチップの列があり、左側のチップが現在ボード上に配置できるチップです。プレイヤーが手番を終えると、AI制御の「ディーラー」もボード上にチップを1つ配置します(数字の付いたチップ、またはマッチできない「X」チップ)。マッチは、同じ数字のチップを3つ以上つなげることで成立しますが、4つ以上つなげるとより多くのポイントを獲得できます。マッチが成立すると、そのチップのグループは次の数字に「アップグレード」され、同時にマッチすることでコンボを開始できます。
使える手がなくなっても、ご心配なく!一番下には3枚のカードが手札として残っています。あの素敵な光るチップ(マッチすると手札に光るチップが手に入り、次の手札でそのチップをマッチさせる必要があります)を使って同時にマッチさせると、手札にもう1枚カードが加わります。これらのカードは、ボード上のチップを拾って別の場所に置いたり、ボード上のチップに1枚追加したり減らしたりなど、様々なことができます。
ショップで入手できるカードは他にもありますが、ゲームごとに獲得できるジェムを使ってアンロックする必要があります。特定のカードが必要な場合、またはカードが不足している場合は、「チップチェーン」でもう1枚無料でカードを入手できますが、それ以降は追加のカードごとに料金を支払う必要があり、ショップで特定のカードが「品切れ」になることもあるため、賢く使いましょう。
Chip Chainの最新アップデートでは、多くの要望があった「元に戻す」機能が追加されました。これにより、1手ずつ戻って戦略を練ることができます。ショップでは毎日特定のアイテムが20%オフになるので、チップ、カード、ゲームモードをもっと手に入れたい方は、セール中のアイテムをチェックしてみるのがおすすめです。Game Centerとの連携により、リーダーボードや実績(獲得可能な実績は合計43個)も利用できます。これらと様々なゲームモードを組み合わせることで、やりこみ要素は豊富です(そして、かなり中毒性が高いです)。
見た目も素晴らしく、斬新なアレンジが加えられ、事前の計画と戦略性も必要となる、高得点を狙えるマッチ3ゲームをお探しなら、「Chip Chain」がおすすめです。iPhoneとiPadのApp Storeで無料でダウンロードできます。
言及されたアプリ
無料
チップチェーン
AppAbove Games LLC
0.99ドル
7つの要素
パンチボックススタジオ