Apps

サムスンがモバイル決済スタートアップのLoopPayと提携し、Apple Payに対抗すると報道

サムスンがモバイル決済スタートアップのLoopPayと提携し、Apple Payに対抗すると報道

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2014年12月17日

サムスンはモバイル決済の新興企業LoopPayと提携し、Apple Payに対抗する新サービスを開始すると報じられている。

Re/codeは複数の情報源を引用し、サムスンがLoopPayと提携して2015年に独自のモバイル決済プラットフォームを立ち上げ、Appleに挑戦すると報じている。

この技術により、特定のサムスン製スマートフォンのユーザーは、ほとんどの実店舗で、クレジットカードや現金をスワイプする代わりに、スマートフォンをかざすだけで支払いができるようになります。サムスンの新型スマートフォンは、2015年上半期に発表される予定です。

現在、サムスンは最新のGalaxyスマートフォンに搭載されたTouch IDのような指紋センサーを使ったモバイル決済を提供しています。このシステムにより、ユーザーはPayPal対応店舗でスマートフォンを使って支払いを行うことができます。PayPalはサムスンとの提携によりApple Payから「排除」されたと報じられています。

LoopPayは、デビットカードまたはクレジットカードの磁気ストライプ情報を、カードをスワイプすることなくPOS端末にワイヤレスで送信する技術を誇ります。この技術は、ChargeCase iPhoneケースを含むLoopPayのハードウェア製品に搭載されています。

サムスンとLoopPayがモバイル決済ソリューションを導入した場合、10月の導入以来、急速に普及しているApple Payとの厳しい競争に直面することになるだろう。Appleによると、現在、米国におけるクレジットカード決済額の約90%を占めるカードに対応しているという。

関連記事:Chameleon は買い物をより簡単にし、Apple Pay の使用をサポート、ShopKeep iPad POS アプリは新しい Ingenico カード リーダー経由で Apple Pay をサポート、iOS 向け MLB.com Ballpark および Priceline アプリでは Apple Pay での支払いが可能になりました。

言及されたアプリ

無料

LoopPay – スマートフォンでほぼどこでも支払い

LoopPay – スマートフォンでほぼどこでも支払い

ループペイ株式会社

関連記事