Ipad

Next - 経費追跡でお金の使い道を簡単に追跡

Next - 経費追跡でお金の使い道を簡単に追跡

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

次へ - 経費追跡

2013年2月21日

Nextを起動すると、四角いボタンが並ぶ画面が表示されます。アイコンはカテゴリーの種類を表します。現在、カテゴリーは27種類あり、「コーヒー」「ダイニング」「ガソリンスタンド」「エンターテイメント」「家電」など、実に多岐にわたります。カテゴリーの順序は、アイコンをタップ&ホールドして目的の場所にドラッグすることで変更できます(ホーム画面の並べ替え方法と似ています)。

残念ながら、現時点では提供されている機能に限定されています。例えば、「美容」カテゴリーでの支出を記録したいのですが、それを表すアイコンがありません(口紅なら良いと思いますが)。そのため、別のカテゴリーでは意味をなさないため、支出を記録することができません。開発者の皆様には、将来的にカテゴリーをカスタマイズし、ユーザーのニーズに最適な機能を追加していただければ幸いです。

とにかく、支出を追跡するには、カテゴリをタップするだけでキーパッドが表示されます。そこに支出額を入力し、日付を選択して✓をタップして保存します。支出を追加し始めると、カテゴリボタンの表示が変わります。使用済みのカテゴリは青色で、支出が最も多いカテゴリは濃い青色で表示されます。

このビューに加えて、左右にスワイプすることで表示できる2つのビューがあります。左側には統計情報が表示され、右側には支出がリスト形式で表示されます。

統計では、楽しくグラフ化されたデータが表示されます。週、月、さらには年単位で支出を確認できます。カテゴリの種類と、指定された期間にそのカテゴリでいくら使ったかを示すバーが表示されます。これらのバーのいずれかを1回タップすると、滑らかなアニメーションが起動し、支出のグラフが表示されます。特定のカテゴリで支出が急増した時期や、特定のものにどれくらいの頻度でお金をかけているかを知りたい場合などに便利です。グラフを非表示にするには、もう一度タップしてください。

「支出」ビューでは、現在の支出がすべてリスト形式で表示されます。すべて日付順に整理されており、貴重なお金をどのカテゴリーで使ったかが一目でわかります。項目を右から左にスワイプすると、「次へ」ボタンから美しい削除ボタンが表示されるので、誤って削除してしまった取引を削除できます。上部のバーで表示期間を切り替えることができますが、私の場合はアプリを使い始めたのが今月なので、今月分だけが表示されています。

アプリの設定にアクセスするには、右下にある「i」ボタンをタップしてください。設定パネルが表示されますが、現時点ではサウンドのオン/オフを切り替えることしかできません。画面の残りの部分には、チュートリアルオーバーレイの表示、noidentityの他のアプリの表示、FacebookやTwitterでのアプリの共有、メールで開発者に直接フィードバックを送信するためのボタンがあります。

Next – Expense Tracking のポイントは、邪魔にならないように非常にシンプルにすることだと理解していますが、さらに便利にするためにいくつかの追加機能が必要になると思います。

まず、「デート用の新しいドレス」など、支出について簡単な説明を追加できるようにしてほしいです。全てが漠然としていて、まとめて記録されてしまうと、何を買ったのか正確に思い出せなくなるからです。また、ニーズに合わせて新しいカテゴリーを追加できる機能も追加してほしいです。現状、現在のカテゴリーではどこに分類されるのかわからない取引がいくつかあるからです。また、いくつか削除できれば嬉しいです(今はペットを飼っていないので、そのカテゴリーは特に使うことがなく、無駄なスペースになっています)。

最大の問題は、バックアップと同期のオプションがないことです。デバイスを復元する必要がある場合、あるいは最初からやり直したい場合はどうすればいいのでしょうか?最初からやり直すのは大変です。どうすればデータを復元できるのでしょうか?同期やバックアップがすぐに実装され、ユーザーにとって最も簡単なのはiCloudです。これが実装されるまでは、このアプリを完全にお勧めすることはできません。

それでも、私はNext – Expense Trackingを今でも気に入っています。シンプルで要点が絞られているからです。インターフェースも美しいです。シンプルな財務トラッキングアプリを探しているなら、これはぴったりかもしれません。ただし、少なくとも何らかのバックアップ手段が備わってから購入することをお勧めします。データがローカルに保存されていても構わないという場合は別ですが(iTunesのバックアップで保存できるかもしれません)。

Next – Expense Tracking は iPhone の App Store で 1.99 ドルで入手できます。

言及されたアプリ

1.99ドル

次へ - 経費追跡

次へ - 経費追跡

ノーアイデンティティ有限会社

0.99ドル

MoneyWiz - 個人金融

MoneyWiz - 個人金融

シルバーウィズ

5.99ドル

CoinKeeper: 予算、請求書、経費の追跡

CoinKeeper: 予算、請求書、経費の追跡

SMSサービスOoo

1.99ドル

リストブック

リストブック

ノーアイデンティティ有限会社

2.99ドル

MoneyBook - センスのあるファイナンス

MoneyBook - センスのあるファイナンス

ノーアイデンティティ有限会社

2.99ドル

バジェットブック

バジェットブック

ノーアイデンティティ有限会社

関連記事