BodyGuardzはCrux MonacoとManhattanでiPad AirにMacBookのような機能をもたらします
iPad Air や iPad Air 2 用のキーボードケースの定番ラインナップに満足していませんか?今週ラスベガスで開催された CES 2015 で、BodyGuardz は Crux Monaco と Crux Manhattan という2つの魅力的なハイエンドオプションを発表しました。
どちらのオプションも、iPad AirまたはiPad Air 2をMacBookのようなマシンに変えることができます。Crux Monacoのキーボードは、1回の充電で最大80時間使用できます。360度ヒンジにより、タブレットを様々な角度に調整できます。
Crux Manhattan は陽極酸化アルミニウム製で、バックライト付きキーボードが特徴です。
Crux Monacoは149.99ドルで来月発売予定です。Manhattanは199.99ドルで、今年の第1四半期中に発売予定です。
このタイプのケースは万人向けではありませんが、タブレットをノートパソコンの代わりに使いたい人にとっては確かにメリットがあります。もし現在購入できる同様のケースをお探しなら、最近iPad Air用ClamCase Proをレビューしました。

クラウンのスクリーンプロテクター。
同社はショーで、iPhone 6とiPhone 6 Plusに対応したスクリーンプロテクターシステム「The Crown」も発表しました。BodyGuardzは強化ガラス製のスクリーンプロテクターに加え、新型端末の湾曲したエッジを保護するアルミニウム製のベゼルを備えています。
来月発売予定の iPhone 6 バージョンの小売価格は 39.95 ドル、iPhone 6 Plus バージョンは 5 ドル高くなります。
CES のその他の最新ニュースについては、以下をご覧ください。Cogito が新しい Fit スマートウォッチを発表、Classic モデルと Pop モデルのアクティビティ トラッキング機能も搭載、Kwikset Kevo と August Smart Lock でどこからでも玄関のドアのロック解除が簡単に、そして Apple Watch なんて必要ない。Incipio の Prompt Folio iPad Air 2 ケースにはディスプレイが内蔵されています。