AirmailはMacからiPhoneに飛び移った強力なメールクライアントです
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2016年2月2日

Bloop SRLの「Airmail - Your Mail With You」(4.99ドル)は、私を含め多くの人が数年前から愛用している、人気でパワフルなMac用メールクライアントのiOS版です。iOS版Apple Mailの豊富な機能を備えた代替アプリをお探しなら、Airmailが最適です。
ああ、メール。私たちは長い道のりを歩んできました。特にiOSでは。iPhoneが初めて登場した頃はメールが唯一の選択肢だったので、多くの人が使っていましたが、登場以来、App Storeには素晴らしい代替アプリが数多く登場しました。昔から人気のあったのはSparrowでしたが、Googleに買収されて最終的に廃止され、皆が失望しました。その後Mailboxが登場しましたが、Dropboxに買収され、やはりサービス終了となりました。iPhoneのメール管理には他にも選択肢はたくさんありますが、最近の私のお気に入りはReaddleのSparkで、これは膨大な受信トレイを管理するために毎日使っています。とはいえ、Mail.appが気に入らず、他に気に入る選択肢があまりなかったので(Sparrowよ、さようなら)、MacではAirmailを頻繁に使っています。なので、今週ついにAirmailがiOSに登場した時は興奮しました。

デザイン的には、iOS版AirmailはMac版とかなり似ているので、両方使ってもそれほど違いはないでしょう。AirmailはSparrowの旧スタイルを模倣しようとしているアプリの一つで、かなりうまく機能していると思います。私は普段Sparkを使っているので、Airmailのデザインはシンプルでクリーン、そして効果的です。実際、個人的には、あまり好きではなかったネイティブメールアプリのデザインを、Airmailの方がより良く解釈しているように感じます。Airmailは複数のメールアカウントをサポートしており、受信トレイを個別に表示することも、アカウントごとに色分けされたラベルとアバターが使える統合受信トレイを使用することもできます。アプリ内の各セクションの移動は簡単で、左端からスワイプするかハンバーガーボタンをタップするだけでサイドパネルが表示され、使用している場合はすべてのラベルとフォルダにアクセスできます。このアプリでは、個々のメッセージ上でスワイプジェスチャーを使ってアクションを実行できます。また、探しているものを素早く見つけられるスマートフィルターもいくつかあります。全体的に見て、iOS版Airmailは高速で直感的に操作できるため、メールを頻繁に利用するユーザーにとって最適な選択肢です。
Airmailは現在、Google、iCloud、Exchange、Yahoo!、Outlookのアカウントをサポートしています。また、必要に応じて、汎用的なIMAPとPOP3もサポートしています。幅広いアカウントをサポートしているため、必要な機能は網羅されている可能性が高いので、ご安心ください。前述の通り、アカウントは必要な数だけ追加でき、アカウントアイコンとアカウントカラーを変更して、統合受信トレイでアカウントを区別しやすくするオプションも用意されています。各アカウントには独自の設定があり、微調整が可能です。ご自身のメールワークフローに最適な設定を見つけるために、実際に設定を試してみることをお勧めします。
iOS版Airmailで気に入っている点の一つは、iCloud同期です。私は長年MacでAirmailを使ってきたので、このような機能がサポートされているのは嬉しいですね。AirmailのiCloud同期では、iPhoneとMacの両方にあるすべてのメールアカウント、環境設定(すべてまたは個別に設定可能、切り替えボタンをタップするだけ)と署名を同期できます。つまり、Mailboxで人気を博したスヌーズ機能を使いたい場合、iCloud同期をオンにしておけばiPhoneとMacの両方でスヌーズが実行されるので、スヌーズしたメッセージを見逃すことがなくなります。Mailboxはサービス終了となったため、スヌーズ機能に依存していた人にとっては、これは素晴らしい代替手段となるでしょう。
Airmailのもう一つの特徴は、Dispatchと同様に、様々なサービスやアプリと連携できることです。設定の「アプリ」>「サービス」セクションで、利用したいサービスを切り替えることができます。Dropbox、Google Drive、Droplr、Pocketといった基本的なサービスに加え、2Do、Todoist、OmniFocus、Fantastical、Deliveries、Editorialといったスマートフォン上のアプリも連携可能です。普段よく使うサービスやアプリとの連携が組み込まれているのは大変ありがたいので、これは生活を少し楽にしてくれる素晴らしい機能です。
Airmailでは、メッセージは時系列で整理され、スレッド内で複数のメッセージがやり取りされている場合は、メッセージに番号インジケーターが表示されます。メッセージをスワイプすると、いくつかのクイックアクションを実行できます。右にスワイプするとアーカイブ、長押しするとスヌーズ、左にスワイプすると削除、長押しするとアクションリスト全体が表示されます。別のスワイプアクションを設定したい場合は、設定でカスタマイズできます(アクションリスト全体も同様です)。メッセージを長押しすると複数メッセージ編集モードになり、複数のメッセージを選択して削除、アーカイブ、またはフォルダに移動できます。

会話を表示すると、やり取り中のすべてのメッセージを見ることができますが、最新のメッセージは既に展開されているため、他のメッセージは手動で展開または折りたたむ必要があります。スレッド内のメッセージ本文にインライン画像が含まれている場合、小さなサムネイルとして表示されますが、個々のメッセージをタップすると展開され、画像が大きく表示されます。
メッセージを表示すると、下部に返信、アーカイブ、削除といった標準的なアクションボタンが表示されます。返信ボタンでは、送信者への返信、全員への返信、転送が可能です。上部では、送信者の写真をタップすると連絡先の詳細や、その相手とやり取りしたメールの履歴を表示できます。これは非常に便利です。メッセージの右上隅にある省略記号ボタンをタップすると、スヌーズ、別のフォルダへの移動、ToDoの作成、送信者のVIPリストへの追加、PDFの作成、スパムとしてマーク、選択した各種サービスやアプリへの送信など、実行可能なアクションの完全なリストが表示されます。前述したように、これはメールを使いこなすパワーユーザーの夢が実現したようなものです。
メッセージ(新規、返信、転送)を作成すると、Airmail はキーボードに書式設定オプションの行を追加します。フォントの変更、テキストの太字、斜体、下線、配置の変更、インデントの追加、箇条書きまたは番号付きリストの作成、引用の追加、最後の書式設定アクションの取り消しまたはやり直し、すべての書式の完全な削除が可能です。拡張機能の別のセクションでは、iCloud Drive や Google Drive、Dropbox などのサービスからファイルを追加したり、フォトライブラリから写真を挿入したり、新しくキャプチャしたり、使用する署名を変更したりすることができ、これらはすべてキーボードから行えます。また、横向きのサポートもあり、iPhone 6s Plus の大きな画面では便利です。常にメールの書式設定を行う必要はありませんが、オプションが利用できるのは便利です。頻繁に書式設定を行う人にとっては、この機能だけでも価格の価値があります。
Sparkで気に入った点の一つはスマート通知です。Airmailにはこの機能はありませんが、VIP連絡先のみに通知を設定することができます。設定に少し手間がかかりますが、間違いなく価値があります。通知のアラート音も豊富に用意されているので、Airmailは柔軟にカスタマイズできます。
Airmailは現在iOS 9が必要です。iPhone 6sまたは6s Plusをお持ちの場合は3D Touchに対応しています。メッセージを長押しするとスレッド全体が表示され、上に引っ張るとスヌーズ、返信、ゴミ箱への移動が素早く行えます。Apple Watchをお持ちの方は、手首から受信トレイを確認し、必要に応じてすぐに返信を送信できます。
今のところ、iOSでAirmailを試用していますが、とても気に入っています。デザインはシンプルですっきりしており、Mailの代替として十分なパワフルな機能が多数搭載されています。また、統合されたサービスやアプリにより、メールとのシームレスなワークフローが実現します。さらに、カスタマイズ機能により、アプリを自分に合わせて使い分けることができ、MacでAirmailを使っている人にとってはiCloud同期は便利です。ただ、Sparkでスワイプ1回で大量のメッセージを簡単に削除することに慣れているので、今すぐAirmailに完全に移行できるかどうかはまだわかりません。また、カレンダーがメールクライアントに統合されているのも気に入っているので、将来的にこの機能が追加されるかもしれません。これらは些細な点ですが、Airmailは今でも非常に洗練され、機能豊富なメールクライアントであり、ホーム画面に置く価値があります。
iPhoneで高機能なメールクライアントをお探しなら、Airmailを試してみることをお勧めします。Airmail – Your Mail With YouはApp Storeで4.99ドルで入手できます。Mac版もおすすめです。価格は9.99ドルです。
言及されたアプリ
4.99ドル
航空便 - あなたの郵便物をあなたと一緒に
ブループSRL
無料
Spark - メールにもう一度「いいね!」
リードル