ウマノを聞けるなら、ニュースを読む必要はない
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年4月9日
SoThree, Inc. の「Umano: News Read to You (無料)」は、ニュースをすべて読む時間がない場合にニュースを入手する新しい方法です。
私たちは皆、忙しい毎日を送っていますよね?ゆっくり座ってニュースを読みたいと思っても、なかなか時間がないこともあります。では、忙しい生活の中でニュースを入手するにはどうすればいいのでしょうか?あるいは、目が見えなくてニュースが読めないけれど、最新情報は把握しておきたいという知り合いがいるかもしれません。そんな時、Umanoがあれば、毎日のニュースを簡単に手に入れることができます。
Umanoはアカウントの有無にかかわらずご利用いただけます。アカウント作成を省略してアプリのみをご利用いただくことも可能ですが、生活をより便利にするボーナス機能もいくつかございます。アカウント作成をご希望の場合は、Facebook Connectをご利用いただくことで、これらの手順を省略することも可能です。
アプリを起動すると、ホームフィードが表示されます。ここには、Umanoが様々なソースから配信している最新ニュースが表示されます。左上のハンバーガーボタンをタップすると、サイドパネルのナビゲーションメニューが表示されます。ここでは、「ホーム」「人気」「マイプレイリスト」「いいね!」を切り替えたり、興味のある分野(教育、ビジネス、ライフスタイル、科学、テクノロジーなど)でブラウズしたりできます。メニューの下部では、友達をアプリに招待したり、アプリの設定にアクセスしたりできます。
Umanoではセクション間の切り替えが簡単で、興味のあるニュースを見つけるのに最適です(どんなニュースが見つかるかは誰にもわかりません)。聞きたいニュースを見つけたら、タップするだけで詳細ページが表示されます。Umanoはすぐに再生を開始し、画面下部の再生ボタンで音声をコントロールできます(再生/一時停止、早送り、巻き戻し、15秒前)。音声はコンピューターによる男性の声ですが、すべて聞き取れるので、理解に問題はありません。「About(概要)」タブには記事の概要が表示され、アプリ内ブラウザで全文を閲覧できるリンクも付いています。さらに詳しい情報が必要な場合は、「More from channel(チャンネルのその他の情報)」タブで最新情報をご覧いただけます。
ストーリーはサムネイルの下にあるボタンをタップすることで「いいね!」できます。「いいね!」すると「マイいいね!」セクションに移動するので、後でいつでも確認できます。また、メール、Twitter、Facebook、Google+、Evernote で他のユーザーと共有することもできます。
ブラウジング中にニュースを今すぐ聞きたくない場合は、プレイリスト機能を使っていつでもニュースを保存して後で聞くことができます。記事を追加するには、ストーリーリストから記事をダブルタップするだけです。これで記事が保存され、オフラインでアクセスできるようにダウンロードすることもできます(もちろん、デバイスの空き容量があれば)。
このアプリの最大の利点は、デバイスのバックグラウンド再生が可能なことです。そのため、何をしていても、何か聴きたい番組があれば、このアプリを使ってニュースや時事問題、その他の楽しい情報も常に把握できます。また、新しいストーリーや友達のアクティビティに関するプッシュ通知を毎日受け取ることもできます。
まだ試していないなら、このアプリを強くお勧めします。バックグラウンドオーディオとオフラインアクセスは、特に朝の通勤時には非常に重宝します。唯一の欠点は、コンピューター音声なので、一部の単語の発音が少し変な場合があることです。しかし、これはごく小さな欠点で、ほとんどの人は既に慣れていると思います(Siriのターンバイターンナビゲーションで通り名を教えてもらったことのある人はいますか?)。
Umano: News Read to You は iPhone の App Store から無料で入手できます。
言及されたアプリ
無料
Umano: ニュースを読み上げます
ソスリー株式会社