BoxieでiPhoneでDropboxをより効率的に管理
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年10月17日
Tapwingsの「Boxie - Prettify your Dropbox」(1.99ドル)は、iPhoneでDropboxのファイルを管理するためのより便利なアプリです。外出先でDropboxをもっと活用したい、公式アプリではできない機能が欲しいと思っているなら、ぜひBoxieを試してみてください。
Dropboxは、いつでもどこでもアクセスしたいものを保存するためのメインのファイルマネージャーです。仕事用のファイル、写真のバックアップ、PDFファイル、MP3ファイル、そしてDropboxとの同期/バックアップが可能なあらゆるアプリのデータなど、あらゆるものを保存しています。フォルダや特定のファイルに直接アクセスできるのが気に入っており、iCloudよりもDropboxを強く推奨しています。公式のDropbox iOSアプリも使っていましたが、もう少し機能があればいいのにと常々思っていました。そこでBoxieが登場し、非常に強力なソリューションになりました。
iOS 7が一般公開されてから1ヶ月が経ちましたが、DropboxのiOS 7最適化版はまだありません。昨年末に大幅な刷新が行われましたが、現状ではiOS 7上で自然に表示するにはまだまだ不十分です。Boxieはこの点を活かし、シンプルで読みやすいタイポグラフィ、細身のアイコン、そして直感的な操作ジェスチャーを備えた、美しくフラットなインターフェースを提供しています。ポップオーバー、コンテクストメニュー、サイドパネルにアクセスする際に見られる滑らかなアニメーションも気に入っています。また、動作も驚くほど高速で、レスポンスも抜群です。
もちろん、このアプリを使用するにはDropboxアカウントにログインする必要がありますが、公式アプリをインストールしていれば簡単です。インストールしていない場合は、メールアドレスとパスワードでログインする必要があります。ログインすると、Boxieが簡単なチュートリアルを表示し、基本操作を理解できるようになります。このチュートリアルはアプリの使用中にいつでもアクセスできます。
デフォルトの表示はルート Dropbox フォルダです。ここから Dropbox 内のすべてのコンテンツを確認でき、サブフォルダやファイルをタップして目的の場所に移動できます。ファイルリストは、プルして更新するだけの簡単なジェスチャーでいつでも更新できます。ファイルリストを表示しているときに右にスワイプすると、ブックマーク、名前の変更、リンクの共有、フォルダ操作の 4 つのオプションを含むコンテキストメニューにアクセスできます。アイテムを左にスワイプすると削除オプションが表示され、誤って削除してしまうのを防ぐため、削除前に必ず確認を求められます。サブフォルダを深く掘り下げすぎた場合は、戻るボタンを長押しすることでメインフォルダに素早く戻ることができます。
Boxie はほとんどの基本的なファイルを表示できますが、Markdown ファイル(拡張子 .md)が表示されないのは少し残念です。私のテキストファイルはすべてこの形式です。いつかこの問題が解決されることを願っていますが、そうでなければ、今後は拡張子を .txt に変更したほうがいいかもしれません。
Boxie の大きな特徴は、削除したファイルを Boxie 内で直接表示し、Dropbox ウェブサイトにアクセスすることなく復元できることです。この機能を有効にするには、アイテムを削除したフォルダで、右上隅の「…」ボタンをタップし、「削除されたファイルを表示」オプションを選択します。すると、削除されたファイルはファイル リストに淡色表示され、タップしてリビジョンを表示し、復元したいファイルを選択できます。既存のファイルにもこの機能を適用でき、以前のバージョンに戻すことができます。Editorial のようなテキスト エディタにあるリビジョン比較などの高度な機能は備えていませんが、それでも非常に便利で、Dropbox のヘビー ユーザーにとって最適なツールです。
Boxieで気に入っている点の一つは検索機能です。公式アプリではDropbox内のどこからでも検索できますが、Boxieでは検索時に「ここ」「サブフォルダ」「Dropbox」の3つのフィルターオプションがあります。Boxieの検索方法は、特定のファイルを検索する場所を自由に指定できるので気に入っています。
さて、他の人はどうか分かりませんが、私は自分がどのフォルダにいるかによって並べ替え方法を変えるのが好きです。幸い、Boxie ではサイドパネルから並べ替えオプションにすばやくアクセスできます。このオプションには、「ハンバーガー」ボタンをタップするか、画面の左端から右にスワイプするジェスチャーでさらに速く (いつでも) アクセスできます。名前、日付、サイズ、および種類の昇順または降順で並べ替えることができます。これの唯一の欠点は、並べ替えの設定がフォルダごとに保存されないことです。そのため、やり方によってはかなり頻繁に並べ替えを変更することになるかもしれません。また、Boxie はフォルダとファイルに個別に並べ替えを適用し、フォルダが常にリストの一番上に表示されます。個人的には、これは理にかなっていると思いますが、誰にとっても最善ではない可能性があることも理解できます。おそらく開発者は、将来的にこれを変更するためのオプションを追加できるでしょう。
Boxieのもう一つの優れた点は、アプリ内でファイルを簡単に別の場所に移動できることです。アイテムまたはフォルダをタップ&ホールドして移動するだけです。このモードでは、ファイルを別のフォルダの場所にマウスオーバーすると、その場所に移動します。これはOS Xでファイルを移動するのと似ています。この機能は個人的に非常に気に入っており、パワーユーザーなら誰でも便利だと感じるでしょう。
Dropbox の公式アプリでは、ユーザーはファイルをオフラインで利用できるようにするオプションしかありませんでした。Boxie は同じように動作しますが、ブックマークとオフライン アイテムの 2 つの方法があります。ファイルまたはフォルダをブックマークすると、サイド パネルからショートカットを作成できますが、これはファイルがオフラインで利用できるという意味ではありません。ブックマークとは、頻繁に参照する特定のフォルダまたはファイルに簡単にアクセスできるようにショートカットを作成することです。個々のファイルをオフラインで利用できるようにして、オンラインでないときでもアクセスできるようにすることができます (ローカル コピーをデバイスにダウンロードします)。ただし、フォルダはオフラインでは利用できません。なぜそうなっているのかはわかりませんが、Boxie では、[…] メニューからフォルダ内のすべてのファイルをすばやくオフラインで利用できるようにするためのオプションがユーザーに提供されています。
ユーザーは、カメラロールにある写真や動画を特定のフォルダにアップロードできます。アップロードは、サブフォルダから行うか、サイドパネルメニューから「アップロード」にアクセスして手動でアップロード先を選択することもできます。Boxieにも、公式Dropboxアプリにあるような画像と動画の自動アップロード機能があれば、時間の節約になり、手間も省けるのにと思います。しかし、今のところはこれで十分です。
Boxieからのファイル共有は2つの方法で行えます。ファイルの直接Dropboxリンク(コピー、メッセージ、メール、Twitter、Facebook)を共有するか、メールやメッセージで直接リンクを共有するかです。直接リンクでは、BoxieのURLスキームとDropboxの「called copy ref」機能を使用したファイルリンクが作成され、他のBoxieユーザーがDropboxウェブサイトを経由することなく、自分のDropboxフォルダに直接ファイルを追加できるようになります。これは非常に便利な機能で、Boxieを使用していることが分かっている他のユーザーと直接共有するのに最適です。
Dropboxで頻繁にファイルを変更したり、他のユーザーと共同作業していて変更があったかどうかを常に把握する必要がある場合、Boxieは変更が保存されるとプッシュ通知とアプリ内通知を提供します。アプリ内通知は少し太く色分けされていますが、確実に確認できるので気に入っています。通知は画面上部に数秒間表示されますが、右にスワイプすることですぐに消すことができます。通知バナーには、通知内容に応じて削除を取り消したり、ファイルに直接移動したりするためのショートカットボタンもあります。
サイドパネルメニューには、Dropboxフォルダの使用状況を示すプログレスバーも表示されます。これには、通常使用容量(青)、共有容量(白)、空き容量の内訳が含まれます。Boxieの設定には、サウンドエフェクト(BoxieのサウンドはTweetbotのサウンドに非常に似ていますが、個人的には気に入っています)、移動確認、通知オプション、画像表示時の外観(明るい背景パターンまたは暗い背景パターン)などがあります。
今のところ、Boxie をとても気に入っています。実に美しく、直感的で、Dropbox のヘビーユーザーにぴったりの優れた機能が数多く備わっています。今のところ唯一の欠点は、iPhone 専用であること、画像の自動アップロードができない、Markdown ファイルを表示できない、そしてフォルダごとに並べ替えが保存されないことです。とはいえ、公式の Dropbox アプリでは物足りないという方には、Boxie は検討に値する素晴らしい代替アプリです。ほとんどの面で Boxie の方がはるかに効率的だと感じており、今後は iPhone での Dropbox ファイル管理のメインアプリとして Boxie を使うつもりです。
Boxie は iPhone の App Store で 1.99 ドルで入手できます。
言及されたアプリ
1.99ドル
Boxie - Dropbox を美しく
タプウィングス
無料
ドロップボックス
ドロップボックス
2.99ドル
Twitter 用 Tweetbot (iPhone および iPod touch)
タップボット
4.99ドル
社説
omz:ソフトウェア