PDF注釈機能がついにiOS版Skitchに登場
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年4月18日
昨年4月、EvernoteフォーラムでSkitchにPDF注釈機能が搭載されるかどうかについて質問がありました。数か月後、Skitchの共同創設者であり、EvernoteのシニアプロダクトデザイナーであるKeith Lang氏がこの質問に回答しました。「PDFを開いて注釈を付け、出力したいという方がたくさんいらっしゃることは承知しています」と彼は述べ、「PDFサポートは最優先事項であり、全力で取り組んでいます」と続けました。そして、そのサポートがiOS版Skitchに追加されたのです。iOS版Skitchはバージョン2.5にアップデートされました。そして、今回のアップデートで、待望のPDFサポートがアプリに搭載されました。今すぐSkitch 2.5にサインインして、アプリのPDFサポートを30日間無料でお試しください。PDFドキュメントにマークアップ機能を追加できます。プレミアムユーザーの方は、この新機能にフルアクセスできます。SkitchのPDFサポートには、以下のアドオンが含まれています。
- 新しい概要により、他のユーザーが共有した注釈を一目で簡単に確認できるようになりました。
- スタンプを使用すると、フィードバックをよりすばやく提供できます。スタンプを配置して、画像の一部を承認、拒否、または注目させることができます。
- 初めてのユーザー向けのヒントにより、役立つリソースに簡単にアクセスできます。
iOS 5.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応したSkitch 2.5が、App Storeで無料でダウンロードできるようになりました。Skitchは、iOSで最も人気のあるスクリーンショット編集・共有ユーティリティアプリと言えるでしょう。PDFへの注釈付けに加え、画像に図形やテキストを追加してオンラインで共有することも可能です。当初はOS X向けに提供されていましたが、Evernoteに買収されてから4か月後の2011年12月にiOS版もリリースされました。[gallery link="file" order="DESC"]
言及されたアプリ
無料
スキッチ
エバーノート