スキャンボットでは、リマインダーを設定したり、1Passwordでログインしたり、できる限りスキャンしたりできるようになりました。
優れたドキュメントスキャン アプリ Scanbot が、最新のアップデートによりさらに優れたものになりました。
今回のアップデートの目玉機能は、リマインダー機能のサポートです。私のように、書類を保管のためだけでなく、すぐに参照できるようにスキャンすることが多い方にとって、この機能は非常に役立つはずです。
支払いが必要な請求書、経費報告書に添付する領収書、その他対応が必要なスキャン文書についてリマインダーが必要ですか?Scanbot の文書リストを右に長押しスワイプするだけで、リマインダーを設定できます。
リマインダーは、Scanbotのプッシュ通知、リマインダーアプリやEvernoteとの連携が可能です。また、他の人気タスクマネージャーにも対応予定で、近日中に対応予定です。さらに、リマインダーは、あらかじめ設定された日時(今日の夕方、明日、今週末、来週、月末)から、あるいは任意の日時で簡単に設定できます。
ただし、リマインダー機能は、ScanbotのProアップグレード(通常価格4.99ドル)をご利用のユーザーのみご利用いただけます。まだアップグレードされていない方は、リマインダー機能をはじめとする便利な機能をご利用いただけるよう、今すぐアップグレードすることをお勧めします。

スキャンボット
ただし、Scanbot の標準レベルのみを使用している場合でも、アプリの最新アップデートによってもたらされたその他の機能強化を利用することはできます。
人気のパスワード管理アプリ 1Password と統合されているため、Dropbox、Google Drive、Evernote、OneDrive、Box、Yandex.Disk、WebDAV、Telekom Cloud、Shoeboxes など、Scanbot に接続したあらゆるクラウド ストレージ サービスに簡単にログインできます。
Scanbotの最新アップデートでは、1文書あたりのページ数制限がなくなり、大量のスキャン作業でも必要なページ数だけスキャンできるようになりました。ついに、『戦争と平和』を全巻スキャンできるようになりました!
Scanbot は、iOS 7.1 以降を実行している iPhone、iPod touch、iPad と互換性があり、現在 App Store から無料で入手できます。Pro へのアップグレードはアプリ内購入で提供されます。
Readdle の Scanner Pro や Evernote の Scannable も優れていますが、Scanbot は長い間私のお気に入りのスキャン アプリです。その理由は、ますます拡大する機能セットをうまく補完する優れたインターフェースを備えているからです。
昨年 4 月にリリースされた Scanbot は、Apple 社により App Store の 2014 年ベスト アプリの 1 つに選ばれ、AppAdvice では 2014 年の有料 iPhone アプリ トップ 10 の 1 つに選ばれました。
関連記事:SoundCloud は iPhone だけでなく iPad でも聴けるようにしたい、Apple は新しい Today ウィジェットと同期の改善を加えて iTunes for Mac をアップデート、そして Apple は強力な生産性向上アプリの数々を大幅割引で提供。