AppAdvice iOS 7クイックピック:世界時計がデジタル化、共有もより簡単に
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年7月3日
iOS 7の次期バージョンは今秋まで一般公開されません。しかし、開発者たちはすでにAppleの次期OSにどのような新機能が搭載されるかについて、かなり多くの情報を提供しています。本日も、iPhone/iPod touchとiPadに搭載されるいくつかの変更点に関するレポートシリーズをお届けします。
世界時計がデジタル化

iOS 7の標準時計アプリは、デフォルトでアナログ時計で時刻を表示します。ただし、少なくとも世界時計を表示しているときは、デジタル時計に変更できます。変更するには、「世界時計」の文字盤をクリックするだけです。iOS 7 ベータ2では、この機能はiPhone/iPod touchでのみ利用可能で、iPadでは利用できません。時計の変更についてお知らせいただいた読者のGlynさんに感謝します。
ファイルの共有
Yahoo!のFlickrとVimeoがiOS 7に緊密に統合されていることは既に周知の事実です。しかし、iOS 7のミニマルなデザインに調和しているため、この統合はiOS 6ほど目立たないものではありません。実際、iOS 7ではファイル共有プロセス全体が大幅に改良され、もはや後付けのように感じられることはありません。iOS 6では、共有インターフェースはポップアップ画面のような見た目で、多くの人が煩わしさを感じていました。iOS 7での共有は、AppleがWWDCで初めてデモを行った新しいAirDrop機能と同じ画面で行われます。ファイルを共有するには、共有アイコン(ある場合)をクリックします。次に、共有方法を選択します。写真の場合、選択肢はメッセージ、メール、iCloud、Twitter、Facebook、Flickrです。ビデオの場合、選択肢はメッセージ、メール、iCloud、YouTube、Facebook、Vimeoと少し異なります。この画面から、ファイルのコピーや印刷、連絡先への割り当て、壁紙としての使用、スライドショーとして視聴、AirPlayへの送信も可能です。表示される共有オプションは、使用しているアプリと、購読しているサービスによって異なります。例えば、Flickr や Vimeo は設定アプリで有効にしない限り、選択肢として表示されません。さて、本日はこれでおしまいです。今後数週間のうちに、iOS 7 のその他のクイックピックをご紹介する予定です。どうぞお楽しみに。それまでの間、「ハンズオンビデオ:Apple のボイスメモアプリが iOS 7 で復活、話題沸騰中」、「iPad のカメラアプリに HDR を追加したい?今秋 iOS 7 をダウンロード」、「完全ウォークスルー:Apple の iOS 7 ベータ 2 を iPad で実行」をご覧ください。