AirPlayミラーリングがついに登場し、TiVoユーザーが歓喜
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
コネクテッドシアター
2015年7月14日
TiVoユーザーは、お気に入りの番組や映画を録画し、テレビで視聴したり、iOSデバイスにストリーミングしたりできる便利さを気に入っています。しかし、TiVoアプリがiPhoneやiPadユーザーに提供されて以来、TiVoはAppleのAirPlayミラーリング機能をブロックしてきました。そのため、TiVoハードウェアユーザーはApple TVにコンテンツをストリーミングすることができませんでした。しかし、多くのTiVoセットトップボックスユーザーにとって、この問題はついに解消されました。
待望の機能を備えたアップデート
TiVoアプリの最新アップデートにより、特定のハードウェアをお持ちの方は、iOSデバイスでAirPlayをオンにしてApple TVにコンテンツをストリーミングできるようになりました。この機能は、TiVo Roamio Pro、TiVo Roamio Plus、TiVo Roamio with TiVo Stream、TiVo Premiere with TiVo Streamなど、TiVo RoamioまたはTiVo Premiere DVRハードウェアでご利用いただけます。ただし、AirPlayミラーリングを使用してTiVoコンテンツを友人のApple TVに送信することはできませんのでご注意ください。

iPhone および iPad 用の TiVo アプリで Apple TV にストリーミングできるようになりました。
AirPlayミラーリングが必要なのはなぜですか?
TiVoから接続されたテレビにストリーミング配信しているユーザーの中には、なぜAirPlayミラーリングがこれほど話題になっているのか疑問に思う人もいるかもしれません。その理由は、多くのTiVoハードウェアユーザーが、セットトップボックスに接続されていないテレビも含め、自宅の複数の画面にコンテンツをストリーミング配信したいと考えているからです。今回のアップデートにより、Apple TVが接続されている家庭内のあらゆる画面にコンテンツをストリーミング配信できるようになり、これまでにない利便性が実現しました。
実に良いニュースだ
TiVoアプリのアップデートではバグ修正も行われていますが、iOS 9パブリックベータ版ではアプリの使用には注意が必要です。サポート対象外です。とはいえ、TiVoにAirPlayミラーリングがついに搭載されたのは素晴らしいニュースであり、TiVoが忠実な顧客に対してより充実したサポートを提供するのは、まさに今がその時です。TiVoは、友人や親戚の家を訪問した際に、他人のApple TVにストリーミングできる機能を提供するだけで十分でしょう。

TiVoはiPhone、iPad、iPod touch向けに設計されており、iOS 7以降が必要です。アプリはApp Storeから無料でダウンロードできますが、ご利用には対応するTiVoハードウェアが必要です。
言及されたアプリ