今週のテクノロジー関連ニューストップ10:WWDC 2015、Apple Watch、ティム・クックなど
Apple Watchの発売が近づく中、今週もまた大きな出来事が起こりました。なんとクパティーノでのWWDC開催も発表されました。先週のテクノロジー関連ニュース10選を振り返ってみましょう。
AppleがWWDC 2015を発表

今週、Appleは2015年のWorldwide Developers Conference(WWDC)を発表しました。今年のWWDCは、カリフォルニア州サンフランシスコのモスコーニ・ウェストで6月8日から12日まで開催される予定です。もちろん、最も重要な基調講演は6月8日に予定されており、このプレゼンテーションでAppleはiOS 9、OS X 10.11、そしておそらくは近日発売予定のウェアラブルデバイス「Apple Watch」のソフトウェアアップデートを発表すると予想されています。
Appleのフィル・シラー氏は次のように語った。
App Storeは、まさに驚異的なアプリエコシステムを生み出し、お客様の生活を永遠に変え、世界中で数百万の雇用を創出しました。iOSとOS X向けの素晴らしい新技術をWWDCをはじめとする世界中の開発者の皆様と共有し、皆さんが生み出す次世代のアプリを見るのが待ちきれません。
待ちきれません。
4月24日にはApple Watchは店頭に並ぶことはない

4月24日はApple Watchの発売日となるはずでしたが、Appleによると、今週金曜日にはAppleの店頭でApple Watchが購入できないとのことです。このニュースはAppleのリテール担当シニアバイスプレジデント、アンジェラ・アーレンツ氏から伝えられ、彼女は小売店のスタッフに宛てたメモの中で次のように説明しました。
世界的な関心の高さと初期供給状況により、現在はオンラインのみでのご注文を承っております。店頭販売開始が近づきましたら、改めてお知らせいたしますが、5月中はこの状況が続くと予想しております。
そのため、Appleのウェブサイトでは、ウェアラブルの発売日を4月24日と宣伝しなくなりました。代わりにAppleは「Apple Watchが発売されます」とだけ記し、Apple Online Storeでスマートウォッチを予約注文できるオプションを顧客に提供しています。もちろん、Apple Watchには膨大な数の設定オプションが用意されているため、各デバイスの発売日に適切な在庫を維持するのはAppleにとって常に困難でした。しかし、著名なAppleアナリストであるミンチー・クオ氏によると、この小売販売の変更には別の理由がある可能性があるとのことです…
ミンチー・クオ氏、Apple Watchの発売について語る

Apple Watchの販売戦略に関するニュースが報じられる前に、ミンチー・クオ氏はApple Watchの予約注文に関する見解を示しました。彼は、5月までにこのウェアラブルの予約注文が230万件を超える可能性があると指摘し、AppleのTaptic Engineを搭載したデバイスの触覚フィードバック機能が生産の遅延を引き起こしている可能性があると付け加えました。
クオ氏によると、Apple史上最小のデバイスに、より高精度な振動システムをもたらすタプティックエンジンのトラブルが、Appleが当面Apple Watchを店頭販売しない理由かもしれないという。生産上のボトルネックがなければ、同氏はApple Watchの販売台数は5月までに250万台を超えると予想しているが、クパチーノが遅延を克服して生産を増強できるかどうかはまだ分からない。
Apple、IBMと提携して新たな医療研究プラットフォームを開発

今週、IBMは健康とウェルネスの向上を目指す新しい分析プラットフォーム「Watson Health」を発表しました。この新しいプラットフォームの発表に際し、同社はHealthKitとResearchKitの両方をサポートすることも発表しました。また、Appleは発表直後に開発者と研究者向けのResearchKitをリリースしました。
私たちの記事では次のように説明しました:
実際、どちらのフレームワークもIBM Watson Healthに非常に適しています。HealthKitおよびResearchKitと連携することで、IBM Watson HealthはiOSデバイス所有者から大量の健康データを収集し、ユーザーの個人情報を取り除いた上で、他のソースからのデータと共に安全なハブに保存し、医療研究者によるアクセスと共有を可能にします。
この動きにより、IBMは今後もAppleと緊密に協力していくことになる。両社は昨年、企業向けの提携を発表しており、これを受けてAppleとIBMから複数のMobileFirst iOSアプリがリリースされている。
Apple、全く新しいミュージックアプリを搭載したiOS 8.4 beta 1をリリース

Appleは今年後半に、Beats Musicにインスパイアされたストリーミングサービスを開始するかもしれない。iOS 8.4ベータ1(次期モバイルOS iOS 8.4の最初のベータ版)では、全く新しいミュージックアプリが導入されており、どうやらその準備段階のようだ。
アップデートのリリースノートで、Apple は次のように説明しています。
iOS 8.4ベータ版には、まったく新しいミュージックアプリの早期プレビューが含まれています。パワフルな機能と洗練された新しいデザインで、音楽をこれまで以上に手軽にお楽しみいただけます。このプレビューでは、私たちがこれまで取り組んできたこと、そして今後予定されていることを少しだけご紹介します。音楽は、まだ始まったばかりです。
「音楽はまだ始まったばかりだ」まさにその通り。今年後半のWWDCで、さらに詳しい情報が聞けるだろう。
HBOはApple TVのNow登録に対してAppleに15%の手数料しか支払っていない

コンテンツプロバイダーをApple TVプラットフォームに誘致するため、クパチーノは通常の30%の手数料をセットトップボックスには適用しないようだ。最近の報道によると、HBO NowはユーザーがApple TVを使ってサービスにサインアップした場合、ネットワークからAppleに支払われる手数料はわずか15%だという。同じ報道によると、Netflix、Hulu、MLB.TVにも同様の手数料が適用されるという。
AppleがApple Watch用のカスタムスポーツバンドを発表

今週、AppleはApple Watch用のカスタムスポーツバンドのセレクションも発表しました。元プロラグビー選手のウィル・カーリング氏は、赤いバンドの写真をTwitterに投稿しました。また、英国在住のApple Watchユーザー向けに、充電器のデザインも少しだけ公開しました。このACアダプターは折りたたみ式プラグを採用しており、持ち運びが簡単で安全です。見た目も素晴らしいです。
実際、カーリング氏はバンドよりも充電器に興奮しているようでした。それも無理はありません。写真のバンドは(RED)製品ではないかと推測していましたが、どうやらその日のうちにミラノでAppleがさらにカスタムバンドをいくつかプレビューしたようです。
ティム・クック氏がタイム誌の「最も影響力のある100人」に選出

ティム・クック氏は再び、タイム誌の毎年恒例の「最も影響力のある100人」リストに登場しました。ジョン・ルイス下院議員は同誌への寄稿の中で、アップルCEOとしてのクック氏の人格と行動を称賛し、次のように述べています。
ティム・クックにとって、故スティーブ・ジョブズというAppleの共同創業者の巨大な影に踏み込むのは容易ではなかったでしょう。しかし、優雅さと勇気、そして臆することなく自らを貫く意志によって、ティムはAppleを想像を絶する収益性と、より大きな社会的責任へと押し上げました。
ジョニー・アイブは今年のリストには載っていませんでしたが、AirbnbのCEOであるブライアン・チェスキーについてエントリーを書いています。アイブはチェスキーについて、「彼の細部へのこだわりと実用性は、彼の夢を制限したり妥協したりするのではなく、高尚でありながら抽象的なアイデアを機能的で現実的なものにしている」と述べています。
Apple Payは11月までにカナダに進出予定

最近の報道が正しければ、Apple Payは今年後半にカナダで導入される可能性があるようです。Appleは、iOSデバイスやApple Watchのユーザーがカードを使わずに購入代金を支払えるこのサービスについて、カナダの大手銀行6行と交渉中だと報じられています。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、Appleと銀行の間ではまだ合意に至っておらず、銀行は現在の手数料提案やセキュリティリスクに満足していないようだ。
AppleがApple Watch Basicsワークショップを導入

今週ついに、Appleが4月24日からApple Storeで「Apple Watch Basics」という新しいワークショップを開催する予定だと報じられました。このコースは1時間ごとに開催され、Apple Watchプラットフォームの基礎を顧客に教えることを目的としています。一部の店舗では、このワークショップ開催のために営業時間を延長しているようで、現在Appleのウェブサイトから予約が可能です。一部のレビューでは、Watchのソフトウェアに慣れるのに少し時間がかかると指摘されていたため、これはAppleの賢明な動きと言えるでしょう。