バトルハンドで正しいカードをプレイして悪を倒そう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2016年1月8日

KongregateのBattleHand(無料)は、伝統的なRPGのバトル要素とカードバトルを組み合わせたアクションRPGです。ちょっとした時間つぶしにぴったりの楽しいRPGゲームをお探しなら、BattleHandは試してみる価値があります。
数年前、私はRPGオタクでした。週に何度も、何時間もかけて一つのゲームをプレイし、チームをレベルアップさせて最強のボス戦をクリアしたり、戦利品を集めたりしていました。今でもそうするのが好きなのですが、仕事のスケジュールが以前ほど取れないので、子供の頃のように一日中座ってRPGをプレイする日々を送るのは難しくなりました。幸いなことに、iPhoneには手軽に楽しめるモバイルRPGゲームがあり、BattleHandもまさにそのようなゲームの一つです。RPGやカードバトルは好きだけど、本格的なRPGをプレイする時間がないという方は、BattleHandをiOSゲームコレクションに加えると良いかもしれません。

BattleHandのグラフィックはフル3Dレンダリングで、特にRetinaディスプレイでは美しく表示されます。ヒーローキャラクターのモデルは、ややブロック体で漫画のような外観ですが、ゲームの雰囲気に完璧に合っていると思います。モンスターのモデルはサイズや色がそれぞれ異なりますが、どれも生き生きとしたアニメーションと多様な行動パターンを備えています。ゲーム内の環境は美しく、豊かで精巧な背景と照明効果で表現されています。カードは明るく、属性ごとに色分けされており、戦闘中に各カードが与える速度とダメージ(または回復量)が一目でわかります。ゲーム内のアニメーションは滑らかで流動的で、私のiPhone 6s Plusでも遅延はありません。冒険心をくすぐるサウンドトラックと個性的な効果音もゲームを盛り上げます。
BattleHandで最初にクリアしなければならないのは、やや長めのチュートリアルです。これは少し面倒で退屈に感じるかもしれません。しかし、これはゲームの仕組みを理解できる最良の方法でもあるので、最後までやり遂げることをお勧めします。むしろ、最初の本格的な章を始めるのに役立つ、まともな報酬を簡単に獲得できる方法と言えるでしょう。
BattleHandでは、クエストセクションで次に何をすべきかを確認したり、ワールドマップをナビゲートしてプレイ可能なダンジョンを確認したりできます。各ダンジョンには独自の戦利品報酬があり、バトル終了までに条件を満たすことで最大3つの星を獲得できます。クエストセクションの方が分かりやすいと思いますが、マップを使用してダンジョンを再度プレイし、経験値を獲得したり、不足している星を獲得したりすることもできます。また、星を1つ以上獲得している場合は、古いダンジョンで自動戦闘を行うオプションもあります。クエストタブの下にはメールボックスセクションがあり、ストーリーで遭遇するさまざまなNPCからのメッセージやその他の情報を読むことができます。ショップでは、カードパックやアップグレード用の素材を購入できますが、これにはジェムが必要です。もちろん、これはフリーミアムゲームなので、ここでジェムを購入することもできます。
最初は魔法使いモンティという一人のキャラクターから始まりますが、旅の途中でさらに多くのヒーローに出会い、ヒーローの酒場で仲間にする前に、彼らと戦って信頼関係を築くことができます。パーティーにヒーローを追加するには、クエストを完了することで上昇する一定の名声レベルと、十分なゴールドが必要です。各ヒーローは、マイト、マジック、スキルの3つのクラスタイプのいずれかに分類され、それぞれ特定の属性を持っています。属性には強みと弱みのサイクルがあり、敵によっては適切な属性攻撃を使用するとダメージが増加するため、属性に注意することが重要です。
パーティーの各ヒーローは、バトルで使用する8枚のカードからなる独自のデッキを持っています。デッキはバトルカードセクションで編集でき、下部のバーからカードをドラッグ&ドロップして他のカードの上に重ねるだけで簡単に入れ替えられます。また、カードのレベルをアップグレードすることもできます(各カードには最大レベル上限があります)。パックやクエスト報酬で獲得したブースターカードを「与える」ことで、カードはより強力になります。各ブースターカードには独自の属性とポイント値があり、アップグレードするカードとブースター属性を一致させることでボーナスが得られます。

戦闘中、各キャラクターは4枚の手札を持ち、自分のターンになったらそれらをターゲットにドラッグするだけです。各カードに書かれた数字は、発動に必要なターン数を示しています。敵にも、発動までの時間を示す数字が書かれているため、これは重要です。敵が行動を起こす前に、できるだけ多くのカードを出していくのが理想的ですが、当然ながら、発動に時間のかかるカードの方がダメージが大きいので、その分、効果時間も重要になります。いずれにせよ、カードと敵のスピードが速いため、戦闘中は常に戦略を練る必要があります。
さらに、各ヒーローは独自の特性をアンロックすることができ、ゲージが満タンになると(十分な攻撃またはサポートを行うことで)バトルで使用できます。これらの特性はヒーローセクションで購入し、バトル中にタップすることでアンロックできます。各ヒーローには合計3つの特性がありますが、後期のものは使用するまでに特定のレベル要件を満たす必要があります。特性はアップグレードも可能です。
今はシングルプレイヤーキャンペーンをプレイしていますが、ゲームを進めていくと他のモードもプレイできるようになります。例えば、プレイヤー対プレイヤーのチャレンジやサバイバルモードなどです。ですから、キャンペーンに飽きても、ゲームには他にもやることがたくさんあります。
BattleHandを始めたばかりですが、今のところとても楽しんでいます。ただし、無料ゲームなので、「ダンジョンキー」と呼ばれるエネルギーシステムを採用しています。ダンジョンに入るには、一定数のキーが必要です。ヒーローのレベルアップや名声の上昇に合わせてキーが1つずつ増えていきますが、キーの数はすぐに足りなくなってしまうのが難点です。キーは時間とともに自動的に補充されますが、20ジェムですぐに補充することもできます。私はこの種のシステムがあまり好きではなく、タイマーをなくす方法があればいいのですが、残念ながらそうではありません。ジェムはアプリ内課金で購入できますが、タイマーをなくす方法はありません。
それ以外は、BattleHandを今でも楽しんでいます。ゲームのビジュアルは素晴らしく、戦闘システムは比較的シンプルですが戦略性も求められます。無料コンテンツも豊富です。報酬もかなり充実していますが、ダンジョンキーシステムとアプリ内購入の押し付けがましさはあまり好きではありません。でも、もしそれらを乗り越えられるなら、暇つぶしにこのゲームを試してみる価値はあると思います。
BattleHand は、App Store で iPhone および iPad 用のユニバーサル ダウンロードとして無料で入手でき、アプリ内購入も可能です。
言及されたアプリ
無料
バトルハンド
コングレゲート