iPhone用スマートスタンドの仕組み
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年4月4日
2月にiPhone/iPod touch用スタンド「Smarter Stand」をご紹介しました。Kickstarterで資金調達に成功したこのプロジェクトは、4月12日(金)に終了します。先日、Smarter Standのプレリリース版を試す機会に恵まれました。その結果、期待通りの機能性を備えたアクセサリーであることが分かりました。ただし、誰もが必要とするものではないかもしれません。Smarter Standについて簡単に説明すると、iPhone/iPod touchを立てて動画鑑賞、メールの閲覧、ビデオ通話ができるだけでなく、EarPodsやイヤホンが絡まないように固定する役割も果たします。Smarter Standは、デザインもパッケージもミニマルなデザインです。特殊な熱可塑性ポリウレタン(TPU)で作られており、開発者のDotan Saguy氏によると「ゴムのような感触と十分な剛性」の両方を実現しているとのこと。概ねその通りです。EarPodsを絡まないように固定する手段として、Smarter Standはまさに驚異的な製品です。さらに、各スタンドに付属するクイックスタートガイドと公式の使い方ビデオは分かりやすく、非常に使いやすいです。 Smarter Standのカード型パッケージは環境に優しいという点も注目に値します。さらに、製品とKickstarterのパッケージはどちらもカリフォルニアで製造されており、これは嬉しい配慮です。
しかし、スタンドとしてのアクセサリにはあまり感銘を受けませんでした。これは、その名前を考えると残念です。誤解しないでください。スタンドとしては機能します。ただ、私の好みには少し脆弱すぎるように感じました。さらに、このスタンドはすべてのケースで機能するわけではありません。Saguyによると、Apple Bumper、Speck CandyShell、およびOtterBox Commuterで最もよく機能します。Smarter Standは、ミリタリーケースや防水ケースには推奨されていません。したがって、iPhoneのイヤホンの絡まりを解く簡単な方法を探している人には、Smarter Standをおすすめします。そのような人にとっては、アクセサリがスタンドとしても機能することを追加のボーナスと考えてください。iPhoneスタンドのみを探している人には、市場にはもっと良いものがあります。 Twelve SouthのSurfacePadやSpeckのCandyShell Viewなどが思い浮かびます。どちらもケースとしても使えるという利点があります。Smarter
Standへのご支援をご希望の方は、4月12日まで受け付けております。わずか9ドルでプロジェクトを支援し、スタンドを受け取ることができます。お届け予定日は2013年5月です。18ドル以上のご支援で、iPhone用Smarter StandとiPad用Smarter Standがそれぞれ1つずつ手に入ります。iPhone用Smarter Standは、最終的に9.99ドル(送料別)で販売される予定です。[ギャラリー]