ミュージックセンターは、お気に入りの曲に素早くアクセスできるウィジェットです。
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年11月25日

Akhil TolaniによるMusic Center(無料)は、音楽ライブラリにフルアクセスできるウィジェットです。アプリを起動せずに手軽に音楽にアクセスしたいと思ったことがあるなら、このウィジェットがまさにその答えです。Stringerなど、音楽を聴くための新しい方法を提供する最近のアプリに加わります。
iOS 8のリリース以来、通知センターのTodayウィジェットは、非常に独創的な使い方をされています。Launcher、PCalc、Neatoといったアプリは、想像力豊かな開発者から得られるもののレベルを引き上げてきましたが、Appleはそれに異議を唱えているようです。Appleはウィジェットの許可と禁止に関するルールを常に変更していますが、少なくとも当面は、Overglideのような興味深いウィジェットが開発され、利用可能になるでしょう。だからこそ、Music Centerのことを知った時、Appleの考えが変わる前に、ぜひ試してみたいと思ったのです。

Music Centerアプリを起動すると、ウィジェットを有効にする方法を説明するシンプルな画面が表示されます。手順がわからない方のために説明すると、画面上部から下にスワイプして通知センターを表示するだけです。次に、「Today」タブに切り替えます。一番下までスクロールして「編集」をタップし、追加したいウィジェットを選択します。右側のハンドルバーをドラッグして順序を変更できます。「完了」をタップして設定を保存します。
操作方法に加えて、Music Centerにはウィジェットの2つの設定、「ミュージックスタイル」と「スクロール速度」を変更できます。スタイルは、アルバムアートワークタイルのリストまたはグリッドのいずれかを選択できます。スクロール速度は、ウィジェットがすべての曲をスクロールする速度を決定します。
設定が完了したら、通知センターのウィジェットに移動してください。ウィジェットには、選択したスタイルで曲名とアルバムが表示されます。個人的には、リストよりもタイルグリッドスタイルの方が見た目が美しいので気に入っています。ウィジェット内の上下矢印ボタンをタップすると、曲をスクロールできます。効率を上げるには、3倍速再生がおすすめです。お探しの曲が見つかったら、タップするだけで再生が始まります。一時停止したり、早送りや巻き戻しをしたい場合は、コントロールセンターを開くか、ミュージックアプリを開いてください。

Music Centerは曲ライブラリに素早くアクセスするのに非常に便利ですが、改善してほしい点がいくつかあります。例えば、Music Centerはアルバムやアーティストをアルファベット順に表示できず、すべての曲を表示することしかできません。iTunesライブラリにたくさんの曲がある場合、これは操作に非常に苦労するでしょう。さらに面倒なことに、Music Centerは前の位置を記憶しないため、下に移動するたびに曲リストの一番上に戻ってしまいます。
開発者には、リスト内の位置を記憶する機能を検討してもらえると嬉しいです。PCalcのようなアプリはウィジェット内での最後の計算結果を記憶できるので、スクロール位置も記憶できないのはなぜでしょうか?アルバムとアーティストの表示も追加してほしいですね。曲を全部アルファベット順に再生するのはあまり好きではないので。
それでも、Music Centerは非常に優れたアイデアで、デバイスのロックを解除することなく音楽ライブラリに簡単にアクセスできます。しかし、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために、さらに合理化と改善の余地は間違いなくあります。
Music Centerをぜひダウンロードして、ご自身で試してみることをお勧めします。App Storeから無料でユニバーサルダウンロードとして入手できます。
言及されたアプリ
無料
音楽センター
アキル・トランニ
無料
ストリンガー:シャッフルされた音楽をカスタマイズする
ダービー
9.99ドル
PCalc - 最高の電卓
TLAシステムズ株式会社
無料
PCalc Lite - 最高の無料計算機
TLAシステムズ株式会社
0.99ドル
Neato - iOS8ウィジェットでメモを書き留めてDropboxまたはEvernoteに保存
モハメド・コーマン
0.99ドル
オーバーグライド - ウィジェットゲーム
AAマザー