Mac

Hello Vino、3.0アップデートで新デザイン、iPad対応などを発表

Hello Vino、3.0アップデートで新デザイン、iPad対応などを発表

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年9月5日

Hello Vinoがアップデートされました。人気のワインスキャンアプリとしては、9ヶ月以上ぶりのアップデートとなります。しかし、今回のアップデートは待った甲斐があったと言えるでしょう。Hello Vinoがバージョン3.0となり、数々の重要な機能強化が施されています。まず第一に、Hello Vino 3.0はスピードと信頼性を徹底的に追求した新デザインを採用しています。また、iPhoneとiPod touchに加え、iPadにも対応しました。さらに、Hello Vino 3.0では以下の機能強化が行われています。

  • 新しいインサイダー ワイン セール - 毎週、アプリではワインのベスト セールを紹介し、来たるホリデー シーズンに向けて買いだめできるようにします。
  • 新着 専門家によるレビュー - ワイン ポッドキャストの有名人、エリザベス シュナイダー (「Wine for Normal People」) が、地元の店で実際に入手できるワインをレビューします。
  • 新しい音声発音 - Forvo.com の友人たちが、わかりにくいワインの種類の発音を教えてくれたので、ワインを簡単に注文できます。
  • ワイン ラベル スキャナーの大幅な機能強化 - 100 万人を超えるユーザーによるスキャンに基づいて、ラベル画像認識の精度が向上しました。
  • 「マイワイン」機能の改善 - お客様のフィードバックのおかげで、ワインのラベルを自分の写真に置き換える機能が追加され、また、複数のデバイス同期によるクローズアップ表示も追加されました。
  • おすすめがさらに充実 - データベースに数万本もの新しいワインを追加し、インターフェースを刷新したことで、以前よりもさらにスピーディーにおすすめワインをお届けできるようになりました。このアプリでは、見つけるのが難しいようなマイナーなワインはおすすめしません。さらに、現在地に基づいてワインをおすすめすることも可能です。
  • ソーシャル シェアリングが利用可能になり、ワインの発見やお気に入りのボトルを Facebook、Twitter、または電子メールで簡単に共有できるようになりました。

Hello Vino 3.0はApp Storeで無料でご利用いただけます。iOS 6.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応しています。Hello Vinoは、AppAdviceのAppListsで「グルメ向けアプリ」と「料理・食事向けアプリ」に含まれています。[gallery link="file" order="DESC"]

言及されたアプリ

無料

Hello Vino - ワインのおすすめ

Hello Vino - ワインのおすすめ

ドライブスルーインタラクティブ

関連記事