Watch

知っておくべきiMessageのヒントとコツ15選

知っておくべきiMessageのヒントとコツ15選

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

Appleのメッセージアプリの隠れた便利な機能をいくつ ご紹介します

新しいメッセージを詮索好きな目から隠す

新しいメッセージを詮索好きな目から隠す

iMessageのヒントとコツをもっと見るにはプレビューを表示

デフォルトでは、新しいメッセージが届くたびに通知にプレビューが表示されます。この設定は、特に覗き見をする人がいる場合、プライバシーとセキュリティ上の問題を引き起こす可能性があります。幸いなことに、iPhoneがロック解除されている場合にのみメッセージの通知プレビューを表示するか、プレビューを一切表示しないように設定できます。

設定アプリを開いて、「通知」をタップし、「メッセージ」をタップし、「プレビューを表示」をタップして、「ロック解除時」または「オフ」をタップします。(iPhone のロックが解除されているかどうかに関係なくプレビューが表示されても構わない場合は、「常に」をタップします。)

通知から直接メッセージに返信する

通知から直接メッセージに返信する

iMessageのヒントとコツ、インタラクティブ通知

インタラクティブな通知のおかげで、使用中のアプリを離れることなく、または(プレビューの表示が常に設定されている場合は)デバイスのロックを解除することなく、メッセージに返信できます。

お使いのデバイスが3D Touchに対応している場合は、メッセージ通知をタップしてください。対応していない場合は、通知を左にスワイプして「表示」をタップしてください。

特定の会話の通知をミュートする

特定の会話の通知をミュートする

誰かからのメッセージ通知の受信を停止したい場合や、特に会話の多いグループチャットを黙らせたい場合は、会話をミュートすることを選択できます。

ミュートしたい会話に移動し、情報アイコンをタップして「サイレントモード」をオンにするだけです。すると、メッセージリストの該当会話に三日月アイコンが表示されます。

参照

アラートを繰り返すかどうか

アラートを繰り返すかどうか

iMessageのヒントとコツ、繰り返し通知

デフォルトでは、デバイスは最初のメッセージ通知から数分後に別の通知アラートを鳴らします。これは重要なメッセージを見逃さないようにするためだと思われます。しかし、これでは煩わしかったり、不十分だったりすることがあります。そこで、アラートを繰り返し表示しないように、あるいは繰り返し表示するようにデバイスを設定できる便利な機能があります。

設定アプリを開いて、「通知」をタップし、「メッセージ」をタップして、「アラートの繰り返し」をタップし、「しない」、「1 回」、「2 回」、「3 回」、「5 回」、または「10 回」をタップします。

注:アラートは 2 分間隔で繰り返されます。

特定の連絡先のテキストトーンをカスタマイズする

特定の連絡先のテキストトーンをカスタマイズする

iMessageのヒントとコツ、カスタムテキストトーン

特定の連絡先に特定のテキスト トーンを設定すると、デバイスを見なくても、デバイスの鳴る音だけで、その連絡先がメッセージを送信した相手であることがすぐにわかります。

連絡先に特別なテキスト トーンを割り当てるには、連絡先アプリを開き、連絡先を検索して開き、連絡先情報画面で [編集] をタップし、[テキスト トーン] をタップし、トーンの選択肢の 1 つをタップし、[完了] をタップし、もう一度 [完了] をタップします。

特定の連絡先のテキスト振動アラートをカスタマイズする

特定の連絡先のテキスト振動アラートをカスタマイズする

デバイスを見なくても、特にポケットの中に入れている場合でも、誰からメッセージが届いたかを知るもう一つの方法は、カスタムテキストバイブレーションテキストアラートを使うことです。特定の連絡先に特別なテキストバイブレーションアラートを設定するには、以下の手順に従ってください。

その他のiMessageのヒントとコツ、カスタムテキストバイブレーションアラート

カスタムテキストバイブレーションアラートを割り当てる方法

連絡先アプリを開きます。

連絡先を検索してタップします。

連絡先情報画面で「編集」をタップします。

テキストトーンをタップします。

「バイブレーション」をタップします。

「新しいバイブレーションを作成」をタップします。

画面を適宜タップして長押しすることで振動パターンを作成します。

振動パターンの指定が完了したら、「停止」をタップします。

[保存]をタップします。

振動の名前を入力します。連絡先の名前が望ましいです。

[保存]をタップします。

「テキスト トーン」をタップするか、画面の左端から右にスワイプして、「テキスト トーン」画面に戻ります。

「完了」をタップします。

もう一度「完了」をタップします。

参照

Siriでテキストを送信する

Siriでテキストを送信する

Siriがあれば、メッセージアプリなんて必要ありません。Appleのインテリジェントなパーソナルアシスタント、Siriに頼めば、一言も入力せずにテキストメッセージを送信できます。

ホームボタンを長押し(またはハンズフリー機能を有効にしている場合は「Hey Siri」と話しかけ)してSiriを呼び出し、「[連絡先の名前]にテキストを送信」または「[連絡先の名前]に返信」などと話しかけます。するとSiriがメッセージを音声入力するように促し、メッセージの送信を続行するかどうかを確認します。

Siriにテキストについて尋ねる

Siriにテキストについて尋ねる

Siriにテキストメッセージについて尋ねる方法もあります。「新しいメッセージはありますか?」「[連絡先の名前]から新しいテキストメッセージはありますか?」「[連絡先の名前]からの最新のテキストメッセージは何ですか?」とSiriに尋ねることができます。Siriは返信するかどうかを尋ねてくるかもしれません。

参照

新しいメッセージをすばやく作成し、最近の会話にアクセスします

新しいメッセージをすばやく作成し、最近の会話にアクセスします

iMessageのヒントとコツ 3D Touchクイックアクション

Apple の感圧タッチスクリーン インターフェース テクノロジーである 3D Touch によって可能になったクイック アクションを使用すると、メッセージ アプリのアイコンから新しいメッセージや最近の会話に直接移動できます。

デバイスのホーム画面または Spotlight 検索結果でメッセージ アプリのアイコンを押して、[新しいメッセージ] または最近チャットした 3 人の連絡先のいずれかを選択します。

メッセージを既読にせずに覗き見る

メッセージを既読にせずに覗き見る

また、3D Touch を使用すると、新しいメッセージを既読としてマークせずに確認することもできます。これは、既読確認をオンにしていて、送信者にメッセージを読んだことをまだ知らせたくない場合に特に便利です。

メッセージリストで、会話を長押しするだけで覗き見ることができます。覗き見が終わったらすぐに指を離してください。強く押しすぎると会話に飛び込んでしまい、新しいメッセージが既読になり、開封確認メッセージが送信されます。

クイック返信を送信

クイック返信を送信

iMessageのヒントとコツ、クイック返信

メッセージで活用できるもう 1 つの 3D Touch 機能は、クイック返信の送信です。

メッセージリストで、会話をタップして内容を確認し、メッセージパネルを上にスライドすると返信オプションが表示されます。3つの定型返信(例:「ありがとうございます」「ありがとう」「了解」「どういたしまして」「問題ありません」「NP」)から選択するか、「カスタム」をタップして独自の返信を作成できます。

より多くの方法で人々と連絡を取る

より多くの方法で人々と連絡を取る

iMessageのヒントとコツ 3D Touchの連絡先写真

メールなどの他のアプリと同様に、メッセージで連絡先の写真またはアバターを押すと、電話、FaceTime、電子メールなどを介して対応する相手に連絡するための利用可能なオプションにアクセスできます。

参照

迷惑な人をブロックする

迷惑な人をブロックする

迷惑なメッセージ、攻撃的なメッセージ、あるいは望まないメッセージを送ってくる人がいますか?もううんざりしているなら、その人をブロックすることで完全に関係を断つことができます。以下の手順に従ってください。

iMessageのその他のヒントとコツ 連絡先をブロックする

送信者をブロックする方法

メッセージ アプリで、ブロックしたい送信者との会話を開きます。

情報アイコンをタップします。

電話番号、メールアドレス、または連絡先名をタップします。

一番下までスクロールして、「この発信者をブロック」をタップします。

[連絡先をブロック]をタップします。

注意:相手をブロックすると、その人からのメッセージだけでなく、電話や FaceTime 通話も受信できなくなります。

iMessageのヒントとコツ、ブロックリストの詳細

設定アプリを開き、「メッセージ」をタップして「ブロック」をタップすると、ブロックリストの確認と管理ができます。そこでブロックした連絡先のリストを確認し、ブロックを解除したい連絡先を削除できます。

不明な送信者をフィルタリング

不明な送信者をフィルタリング

iMessageのヒントとコツをもっと見る 不明な送信者をフィルタリングする 設定

デフォルトでは、メッセージアプリはすべての会話を単一のリストに表示します。スレッドにSMSテキストが含まれているかiMessageが含まれているか、また保存済みの連絡先や不明な送信者が含まれているかは関係ありません。ほとんどのユーザーにとって、この設定は問題ありません。

しかし、知らない送信者からのiMessageを頻繁に受信し、連絡先からのiMessageやSMSで送信されたメッセージとは別に表示したい場合は、隠れた機能を有効にするだけで済みます。設定アプリを開き、「メッセージ」をタップして、「不明な送信者をフィルタリング」をオンにするだけです。

iMessageのヒントとコツをもっと知る 不明な送信者をフィルタリングする

これで完了です。これで、メッセージアプリで重要なメッセージとそうでないメッセージを選別する準備が整いました。メッセージアプリを開くと、2つのカテゴリタブが表示されます。1つは「連絡先とSMS」で、連絡先に登録されているiMessageとSMSで送信されたメッセージが表示され、もう1つは「不明な送信者」で、連絡先に登録されていない送信者からのiMessageが表示されます。

「不明な送信者」タブでは、iMessage をふるいにかけて、どれが迷惑メールか、どれが連絡先に電話番号やメール アドレスが保存されていないクライアント、顧客、友人などの正当な送信者からのテキストかを確認できます。

重要なお知らせ: [不明な送信者]タブにはiMessageのみが表示されます。不明な送信者からのSMSメッセージは[連絡先とSMS]タブに含まれます。iMessageは青いチャットバブルで表示され、SMSメッセージは緑のチャットバブルで表示されることにご注意ください。

重要な注意点:「不明な送信者をフィルタリング」をオンにすると、不明な送信者からのiMessageの通知が届かなくなります。そのため、クライアントや顧客など、連絡先に登録されていない送信者から正当なiMessageを頻繁に受信する場合は、「不明な送信者をフィルタリング」をオフにしておくことをお勧めします。

iMessageの迷惑メールをAppleに報告する

iMessageの迷惑メールをAppleに報告する

iMessage を見ていると、スパムメールや詐欺メールのようなメールに遭遇するかもしれません。その場合、おそらく iMessage を削除してそのままにしておくでしょう。しかし、それ以上の対策があることを知っておく必要があります。具体的には、Apple に送信して iMessage を迷惑メールとして報告することができます。

iMessage の迷惑メールを Apple に報告する方法の 1 つは、メッセージのスクリーンショット、メッセージの送信元の電話番号またはメール アドレス、メッセージを受信した日時などの情報を含むメールを [email protected] に送信することです。

もっと簡単な方法があります。知らない送信者から受信したiMessageの下に「迷惑メールを報告」リンクが表示されます。このリンクをタップし、表示されるポップアップメニューで「削除して迷惑メールを報告」をタップしてください。そうすることで、メッセージを削除し、メッセージの内容と情報、そして送信者の電話番号またはメールアドレスをAppleに送信できます。これにより、少なくとも1人のスパム送信者や詐欺師をiMessageから排除できる可能性があります。

参照