ライター向けiPadアプリ:iPad/iPhoneアプリ AppGuide
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
iPadの大きな画面は、次なるアメリカの名作小説を執筆するための素晴らしいキャンバスです。入力速度を速めたり、クラウドで同期したり、出版業界の最新情報をチェックしたりするのに役立つアプリが豊富にあります。外出先でアイデアが湧いてきたら、これらのアプリをすぐに使えるようにしておきましょう。
ページ
Appleによる
AppleがiOSユーザーにデスクトップアプリのエクスペリエンスを提供することに注力していることは、Pagesに如実に表れています。この強化版ワードプロセッサは、洗練されたインターフェースを備えながらも、機能を一切省いていません。アプリ上部に並ぶボタンの列で、テキストの書式設定も簡単です。選択したテキストは書式設定ボタンから変更でき、変更は即座に反映されます。Pagesでは、写真、表、グラフ、図形などを扱うことができます。完璧なドキュメントを作成するために必要なものがすべて揃っています。共有は、メール、印刷、iCloud、iTunesへのエクスポートを通じて行えます。Pagesで少し作業すれば、iPadを使っていることをすっかり忘れてしまうでしょう。
iAライター
インフォメーションアーキテクツ株式会社
iA Writerは、従来のワードプロセッサを継承し、iPadをテキスト入力マシンへと変貌させます。iOS標準のキーボードは廃止され、単語単位での移動、左右矢印、特殊文字の入力が可能なボタンが追加されました。絞りアイコンを使用すると、テキストが3行にフォーカスされ、入力中の単語に集中しやすくなります。iA WriterはiCloudとDropboxの両方に対応しており、原稿の同期は非常に重要です。共有オプションには、テキストとしてメール送信、添付ファイルとしてメール送信、印刷、他のアプリでファイルを開く機能などがあります。
エバーノート
Evernoteより
iPhoneで発売当初から人気のEvernoteは、文章を整理するためのゴールドスタンダードです。通常のテキスト入力フィールドに加え、EvernoteにはiPadに欠かせない重要な機能が備わっています。検索機能は素晴らしく、どんなメモでも数秒で見つけることができます。メモに貼り付けられた写真内の単語も検索できます。リッチテキストをフルサポートしているため、フォントの変更、リンクの追加、インターネットから書式を維持したままデータをコピーすることも可能です。自動同期機能により、他のデバイスやEvernoteのウェブサイトからメモにアクセスできます。Evernote Trunkサービスを通じて提供される追加機能も、このアプリをさらに強力にしています。
最後から2番目
Cocoa Box Design LLCによる
自由な書き方がお好みなら、Penultimate は iPad で Moleskine のような感覚を味わえるアプリです。指でメモを取るシンプルなアプリですが、スタイラスペンを使うことで、このアプリの真の威力を発揮します。各ノートのページ数は無制限で、ノートをいくつでも作成できます。ページの順序を変更したり、削除したり、さらにはブック全体を共有することも可能。標準の描画ツールを使えば、複数の色やペンサイズを使って、思いのままに描くことができます。Penultimate は3種類の用紙も提供しています。中でも特に便利なのが「はさみツール」です。ページ上の任意の部分を円で囲むことで、その部分をシート上の別の場所に移動できます。これは、Photoshop の強力なツールを巧みに活用した例と言えるでしょう。手書きのメモにも、Penultimate は最適な選択肢です。
ドラゴンディクテーション
ニュアンスコミュニケーションズ
ゆったりとくつろぎ、目を閉じて、頭の中で物語を想像したい時もありますよね。そんな時、目に映るものを言葉にして、それを文書に書き留めてみませんか? Dragon Dictation はまさにそれを実現します。あなたの頼れるアシスタントとして、あなたの言葉をテキストに変換してくれます。このアプリは操作が簡単で、言葉と句読点を拾い上げ、魔法のように働きます。話した内容はすべてサーバーにアップロードされ、デバイスに送信されます。そこで、必要な場所にコピー&ペーストするだけで、テキストとして保存できます。入力できない場合は、音声入力を使えば簡単に作業を完了できます。
ドロップボックス
Dropboxによる
iPadにストレージがあるのは便利ですが、クラウドに文章を保存するにはDropboxがデファクトスタンダードなサービスとなっています。Dropboxは2GBの容量を無料で提供しており、チュートリアルを完了したり、友達を紹介したり、有料アップグレードをしたりすることで容量を増やすことができます。Dropboxアカウントを持つことで、多くのアプリが利用するクラウド上の仮想ストレージロッカーが手に入ります。ファイルはどこからでもアクセスでき、Dropboxはすべてのファイルのバックアップコピーを作成します。そのため、誤って削除した場合でも復元可能です。ストレージに関しては、Dropboxに勝るものはありません。
APスタイルブック2012
AP通信
私たちが毎日使う専門用語、略語、フレーズは山ほどあります。それらを正しく書きたいなら、AP スタイルブックはあらゆるライターにとって不可欠です。ほとんどの出版物の標準として、AP スタイルブックは iPad に入れておくべき主要なリファレンスです。アプリはメインのカテゴリリストで開きますが、上部の検索ボックスに集中するだけで済みます。用語を入力すると結果がフィルターされ、指でタップするだけで目的のエントリが表示されます。各項目にはメモを追加でき、アプリは最近表示したすべての項目を記録しているため、使用したばかりの用語を簡単に見つけることができます。すべてのエントリにスターを付けて、お気に入りセクションに永続的に保存することもできます。高速で使いやすいので、iPad にこれをインストールしない理由はありません。
シンプルノート
Codalityによる
SimpleNoteは、派手さはないものの、その名の通りシンプルなメモを作成するアプリです。インターフェースはすっきりと整理されており、フルスクリーンモードではiPadにページのみが表示されます。すべてのメモにタグを付けたり、過去のバージョンを表示したりできます。文字数カウントは長さの追跡に便利で、ドキュメントをWebページにするための便利な共有オプションも組み込まれています。SimpleNoteの最大の特徴は同期機能です。他のアプリでも同期が可能ですが、SimpleNoteは世界中のライターに愛されているデスクトップアプリ、Scrivenerと連携します。ScrivenerはSimpleNoteと相互に同期するため、コンピューターが使えない時でも作業を続けることができます。この連携機能こそが、今すぐSimpleNoteをiPadにインストールしておくべき最大の理由です。
パブリッシャーズ・ウィークリー
Exact Editions Ltdによる
出版業界のトレンドやニュースは常に把握しておきたいものです。これは、自分の作品を適切な人に届け、最新のトレンドを知る上で不可欠です。Publishers Weeklyには、Appleのニューススタンドに自動的に配信される機能を活用した素晴らしいiPadアプリがあります。各ページは好きなサイズに拡大縮小でき、他の号のページと完全に同じです。目次にはリンクがないように見えますが、タップして読みたい記事に飛ぶことができます。アプリは無料ですが、Publishers WeeklyはiTunesのサブスクリプションモデルを採用しています。1週間の購読料は7.99ドル、1ヶ月の購読料は19.99ドルです。また、2010年5月号以降のバックナンバーにもアクセスできます。