Watch

あなたの記憶力は?円でチェック

あなたの記憶力は?円でチェック

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

サークルメモリーゲーム

2013年4月24日

SnowmanのCircles Memory Game(1.99ドル)は、ゲームを通して記憶力を高めるのに最適です。Simon SaysのLetterpress版のようなゲームで、Zync: Touchにも似ています。

ここ数日、このゲームのベータテストをしていますが、非常に満足しています。まず、インターフェースが気に入っています。繰り返しになりますが、これもLetterpressの後に流行した「フラット」デザインに分類されるアプリです。ビジュアルはシンプルながらもエレガントで、プレイしていて楽しいです。レスポンスも良く、iPhone 5でも問題なく動作しました。ゲーム中は、心地よいアンビエントミュージックがBGMとして流れているので、集中力を高めることができます。

Circlesにはシングルプレイヤーとマルチプレイヤーのキャンペーンがあります。シングルプレイヤーでは、練習、レベルアップ、トップスコアに挑戦できます。マルチプレイヤーは、Game Centerの友達またはランダムな対戦相手とターン制で対戦し、ゲームを有利に進めるためのパワーアップ(ライトニング、ツワール、ブラックアウト)が用意されています。

練習モードでは、プレイするサークルの数を選択でき、実際のレベルのパターンをより深く記憶するのに役立ちます。レベルモードでは、8つのセクションをプレイでき、各セクションには15のステージがあります。セクションをクリアするには、15ラウンドをミスなくクリアする必要があります。そうでない場合は、最初からやり直す必要があります。トップスコアモードでは4つの難易度から選択でき、できるだけ遠くまで進み、世界最高の記憶力を証明することが目標です。世界と競い合います。

では、このゲームはどんな内容なのでしょうか?Simon Saysをプレイしたことがあるなら、手順はお分かりでしょう。各ステージは、光る円の連続で構成されており、そのパターンを覚えて、正しい円をタップしてマッチさせなければなりません。簡単なレベルは円が2つから始まりますが、3つ、4つ、5つ、6つと増えていくにつれて難易度が上がっていきます。また、覚える時間が短い、順番が速いレベル(Lightning)、円がシャッフルするレベル(Twirl)、そして色も音もなくシャッフルするレベル(Blackout)もあります。

セクションをクリアするとコインを獲得でき、マルチプレイ用の武器やチャンス(ステージでミスをしてもプレイが続きます)の購入に使用できます。記憶力を鍛えるのに忍耐力がない方は、アプリ内課金でコインを追加購入することもできます。

リーダーボード用のGame Center統合はありますが、実績はありません。複数のiPhoneまたはiPadでプレイする場合でも、進行状況はiCloudに保存されます。

今のところこのゲームをとても楽しんでいます。無意味な楽しみばかりではなく、実際に生産的な側面を持つゲームが世の中に出回っているのは、本当に嬉しいです(とはいえ、適度であれば問題ありません)。ゲームのテーマをもっと増やしてもらえると良いと思います(Letterpressのように)。開発者の方にはぜひ検討していただければと思います。

とはいえ、このゲームはシンプルながらもやりがいがあります。サイモン・セイズ・ゲームが好きなら、「サークルズ・メモリーゲーム」はぜひチェックしてみてください。App Storeでユニバーサルアプリとして1.99ドルで入手できます。

言及されたアプリ

1.99ドル

サークルメモリーゲーム

サークルメモリーゲーム

雪だるま

無料

活版印刷 – 言葉遊び

活版印刷 – 言葉遊び

アテビッツ

関連記事