Apps

言葉で行動する用語集3

言葉で行動する用語集3

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

用語3

2013年10月16日

Agile TortoiseのTerminology 3(2.99ドル)は、iOS上で単語検索を行う際に欠かせないツールの一つとなるでしょう。Terminologyは2010年に初めてリリースされ、2011年にはメジャーアップデートも実施されました。そして今、iOS 7への対応とアプリのさらなる進化のため、Terminologyは廃止され、全く新しいユニバーサル版Terminology 3として復活しました。

私は毎日言葉と向き合っています。それが私の仕事のようなものです。Editorial を使って執筆作業のほとんどを iPad でこなすようになってから、iPad 上で、そして必要に応じて iPhone でも、すぐに辞書を引く必要に迫られています。Editorial は Terminology の x-callback URL を使ったワークフローに対応しているので、ライターにとって最高のツールだと感じています。Terminology 3 を数ヶ月間テストしてきましたが、この新バージョンは本当に素晴らしいです。特に Agile Tortoise の別のアプリである Drafts のようなアプリ間連携が好きな方には、生産性向上ツールボックスに欠かせないツールです。

オリジナルのTerminologyを試した時点で、そのスピードとデザインにかなり感銘を受けました。言葉そのものに重点を置き、他の部分には何も置いていません。見た目も悪くありませんでした。そして今、Terminology 3では、iOS 7を念頭に置いて完全に刷新されたデザインが採用されています。薄いクリーム色の背景に、細いアイコンと読みやすい書体が組み合わさり、目に優しいパッケージが完成しました。Terminology 3は見た目が美しいだけでなく、あらゆるリファレンスアプリに求められる、非常にユーザーフレンドリーで高速、そして直感的な操作性も兼ね備えています。ユーザーは、Terminology 3を起動して何かを調べ、できるだけスムーズに元の作業に戻れることを望んでいます。

アプリを初めて起動すると、検索ビューが表示されます。ここで、Terminology 3 が探している単語を入力できます。入力すると、リアルタイムで結果が表示されるので、スペルがわからなくても、十分近い場所であれば、特定の単語がポップアップ表示されることがあります。単語が見つかったら、それをタップして、その単語が該当する品詞、定義、および同義語を表示します。同義語をタップすると、その単語の定義に移動できるので、言葉の網の目の中にいるような気分になります。検索に戻るためのショートカット (ボタンをタップする代わりに) は、画面の左端から右にスワイプすることです。これにより、検索ビューがすばやく表示されます。

以前は、用語集では定義と履歴が同じ画面に表示されていました。これが変更され、画面上のフォーカスは直前に調べた単語に移動されます。ただし、以前に調べた単語にアクセスする必要がある場合は、履歴ボタン(時計アイコン)をタップすることでアクセスできます。

よく使う単語を、後で参照できるようにお気に入りに登録しておきたい時があります。特に、類義語を調べるために手元に置いておきたい場合などです。調べた単語は、アプリの一番上、単語の右側にある星印をタップすることで、お気に入りリスト(星印)に保存できます。とても簡単で素早く保存できますね。

Terminology 3の真の魅力は、そのアクションです。iPhoneおよびiPad版Draftsと同様に、Terminologyでも検索した単語に対して実行できるアクションがサポートされました。アクションには、Evernoteのリストに単語を保存したり、検索中の単語とリンクをDay Oneに送信したり、Amazonで検索中の単語を含む商品を検索したり、WikipediaアプリのArticlesでその単語を検索したりといった機能が含まれます。これらの機能は、単語の右下にある「再生」ボタンをタップすることで利用できます。

アプリにはWikipediaやGoogleといった基本的なアクションが既に含まれていますが、EditorialがワークフローやPythonスクリプトを扱うのと同様に、アクションディレクトリを開いて他のアクションを確認・インストールすることもできます。URLスキームの使い方がわかる方は、アプリの設定からアクションを管理し、新しいアクションを一から作成することで、独自のアクションを作成することもできます。アクションは名前とURLで構成され、Terminology 3を搭載した他のデバイスにインストールするためのリンクを送信して共有できます。

アクションは、実際に手に入れるまでは自分が欲しかったり必要だとは思ってもいませんでした。説明通りの働きをしてくれて、単語を調べるのに全く新しい楽しみを与えてくれます。例えば、単語を覚えるのに役立つかもしれません。Draftsと同じように、全く新しい可能性の世界が開かれます。

Terminology 3 では、新機能の一つとして、iCloud と Dropbox による同期とストレージのサポートが追加されました。iCloud を有効にすると、お気に入り、単語履歴、アクションがすべての iCloud デバイス間で同期されます。Dropbox の場合は、お気に入りと履歴のリストが /Dropbox/Apps/Terminology フォルダにエクスポートされます。これらの機能は同時に有効にできます。

外出先で単語を調べるのにiPhoneやiPadでいつもTerminologyを使っていますが、Terminology 3がリリースされて本当に嬉しいです。すっきりとしたインターフェースは嬉しいだけでなく、単語そのものに焦点を当てているのも魅力です。これはどんな参考アプリにも言えることです。動作も速く、レスポンスも良く、お気に入り登録や履歴機能も充実しており、iCloudやDropboxとの同期も可能です。Draftsほど操作は必要ではないかもしれませんが、私のような単語マニアにとっては嬉しい追加機能です。

過去3年間、Terminologyを大変重宝してきました。そのため、ユニバーサル版も追加された新バージョンに喜んでお金を払いました。iPhoneとiPadに最適な辞書アプリをお探しなら、Terminology 3をぜひお試しください。App Storeでユニバーサル版として2.99ドルでダウンロードできます。

言及されたアプリ

2.99ドル

用語3

用語3

敏捷な亀

2.99ドル

ドラフト

ドラフト

敏捷な亀

3.99ドル

iPad用ドラフト

iPad用ドラフト

敏捷な亀

無料

エバーノート

エバーノート

エバーノート

4.99ドル

1日目(日記)

1日目(日記)

ブルームビルトLLC

無料

ドロップボックス

ドロップボックス

ドロップボックス

4.99ドル

社説

社説

omz:ソフトウェア

0.99ドル

記事

記事

洗練されたソフトウェア

無料

iPhone向けの記事

iPhone向けの記事

洗練されたソフトウェア