Iphone

1万ドルあれば巨大球が手に入る

1万ドルあれば巨大球が手に入る

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年4月5日

4月1日、通称エイプリルフールの日、Orbotix社は高さ3フィートの巨大なSpheroを披露した。なんと150ポンドもあるこのボールは、iPhoneで操作され、接触したものをすべて粉砕する印象的な動画が公開された。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GDuaLOPJm2g 結局のところ、Sphero Peacekeeperは単なるエイプリルフールのいたずらではなかったようだ。というのも、Orbotix社はIndiegogoキャンペーンを開始し、この巨大Spheroをなんと1万ドルで売りに出しているのだ。このボールはオリジナルのSpheroと同じ機能をすべて備えているが、サイズがさらに大きくなっている。かなり大きいのだ。また、カスタムペイントされた耐衝撃性ポリカーボネート製のシェルに収められており、どんな衝撃を受けても耐えうる。Sphero同様、このボールを操縦したり、ゲームをしたり、ペットを楽しませたりすることもできる。キャンペーンによると、SpheroのPeacekeeperバージョンには、SpheroボードとiPhoneからBluetooth経由で制御される2つのモーターが搭載されています。2時間の走行が可能なマリングレードのバッテリーは、Spheroを分解して充電する必要があります。サイズが大きいため、物体、ペット、小さな子供を押しつぶす可能性があります。Sphero Peacekeeperで足を踏みつけたくはありませんし、勢いがつくので、坂を下りた後にこのロボットが引き起こすダメージを見るのも嫌です。1万ドルの資金が足りない?心配しないでください。キャンペーンには引き続き寄付できます。130ドルの寄付で標準のSpheroが、250ドルで限定版の透明プラスチック製Spheroが手に入ります。2,000ドルでPeacekeeperを1週間使用でき、5,000ドルでOrbotixがコロラドへの航空券を提供し、Peacekeeperを使ってライオンの群れと遊ぶことができます。すごいですね!Sphero Peacekeeperのその他の特典については、Indiegogoページでご確認いただくか、寄付をお願いいたします。