Iphone

iOS版MediumがiPad向けにユニバーサル化、さらに大型化

iOS版MediumがiPad向けにユニバーサル化、さらに大型化

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2014年5月23日

TwitterとBloggerの開発者であるEv Williams氏が開発した、アイデアとストーリーを軸としたパブリッシングプラットフォーム「Medium」の公式iOSアプリが、ついにユニバーサルアプリになりました。iOS版Mediumは数か月前にリリースされましたが、当初はiPhoneとiPod touch向けに最適化されていました。そして今、iPadとiPad miniにも最適化されました。ただし、iOS版Mediumはこれまで通り読み取り専用で、Mediumに投稿されたコンテンツの閲覧のみをサポートし、プラットフォームへのコンテンツの公開はサポートしていません。また、以下の主要機能は引き続き提供されます。

  • 美しくダイナミックなインターフェースが、世界的に有名な作家から初めての直接寄稿者まで、斬新なほど多様な作家による何千ものストーリーを案内します。
  • ストーリーは、「私に起こったこと」「より良い人間」「私たちは未来に生きている」などの共通のテーマに基づいてコレクションにグループ化されています。
  • Twitter アカウントでサインインし、過去の読書、おすすめ、お気に入りの著者に基づいてあなたの興味に合わせてカスタマイズされた、パーソナライズされた読書リストをスワイプします。
  • お気に入りのストーリーをブックマーク、推薦、共有しましょう。

詳細については、AppAdviceでこのアプリのレビューをご覧ください。Mediumの最新アップデートでは、ユニバーサル対応に加え、友達やお気に入りの投稿者を直接フォローしたり、おすすめの投稿にメモを追加したりできるようになりました。Mediumのユニバーサル版は、App Storeで無料でダウンロードできます。iOS 7.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応しています。アプリのアップデートに関するその他のニュースについては、こちらもご覧ください。Djay 2で音楽のミックスがかつてないほど簡単になりました。Spotifyにも対応しました。SmileのPDFpen iOSアプリがアップデートされ、Connected DataのTransporterに対応しました。Fantastical 2のアップデートで週表示レイアウトの改善などが実現しました。[gallery link="file" order="DESC"]

言及されたアプリ

無料

Medium — みんなの物語

Medium — みんなの物語

中規模企業

関連記事