Iphone

iOS 7のコントロールセンターをさらに良くする機能

iOS 7のコントロールセンターをさらに良くする機能

iOS 7の最も優れた機能の一つは、間違いなくコントロールセンターです。この新機能を使えば、iPhoneやiPadのどこからでも、頻繁に使用する設定やコントロールにアクセスできます。まるで、脱獄不要でCydiaの最高の調整機能のいくつかを使えるようなものです。

しかし、現状のコントロールセンターは、まだその潜在能力を最大限に発揮できていないように思います。まだベータ版なので、少し欲張りになっているのは承知しています。しかし、まだまだ改善の余地があり、秋のiOS 7リリースまでに改善されていることを期待しています。

トグル

正直に言うと、コントロールセンターには非常に重要なトグルがいくつか欠けています。現状では、機内モード、Wi-Fi、Bluetooth、DND、画面の向きのロックのトグルしかありません。

モバイルデータ通信は間違いなく含めるべき機能の一つです。Wi-Fiだけを使い、データ通信量を使いたくない時もあります(もちろん、通信事業者やプランによって異なります)。データ使用量を気にする人にとって、コントロールセンターに切り替えボタンがあるのは便利なだけでなく、理にかなっています。

また、コントロールセンターでもう1つ、私にとっては必須のトグルスイッチがパーソナルホットスポットです。私はWi-FiのみのiPadを持っているので、必要に応じてパーソナルホットスポットを頻繁に使います。設定アプリを開くのは、こんなに頻繁に使う機能なのにタップが多すぎます。

特に、ロック画面からこれらのオン/オフを切り替える機能があれば、コントロール センターの機能が大幅に向上します。

さて、これでいくつかのトグルについて説明しました。では、コントロールセンターから他のアプリにアクセスするにはどうすればいいでしょうか?コントロールセンターを単なる優れたアプリではなく、100%効率的にするアプリがいくつかあります。この秋に実装してほしい主なアプリをご紹介します。

音楽

確かに、再生中の音楽はコントロールセンターから操作できますが、いつでも簡単に音楽にアクセスできないのは困ります。私はミュージックアプリをよく使っていましたが、スイッチャー(ホームボタンをダブルタップして右にスワイプ)からすぐにアクセスできるので、ホーム画面にミュージックアプリを置くことはありませんでした。しかし、iOS 7ではそれができなくなりました。ロック画面でホームボタンをダブルタップしても操作できなくなり、再生中のミュージックアプリはコントロールセンターからしか操作できなくなりました。

これはこれで素晴らしいのですが、プレイリストや曲、アーティストに簡単にアクセスできるようにしたいんです。コントロールセンターからミュージックアプリを開けるようにしたいんです。そうすれば、音楽コレクションとiTunes Radioがいつでも耳を癒してくれます。

連絡先

コントロールセンターにあれば非常に便利なアプリがもう一つあります。それは連絡先アプリです。例えばロック画面からでも簡単に電話をかけられるようになると、本当に助かります。今はSiriかLaunch Center Proを使っていますが、コントロールセンターに連絡先アプリがあればさらに便利になるでしょう。

カメラ

ちょっと教えて。カメラはロック画面に既にあるのに、なぜコントロールセンターにあるのかって? ホーム画面にカメラアプリを全く置いていないなら便利かもしれないけど、ロック画面からだと絶対にダメ。カメラは既にあるのに。カメラがあるのはいい加減で逆効果だと思う。スペースの無駄遣いだし。Appleらしくない。

Appleには、コントロールセンターのカメラ機能に別れを告げ、そのスペースを他のアプリに割り当ててほしい。ついでに電卓も削除してほしい。これは些細なことに聞こえるかもしれないが、細かいところにこそ意味がある。こうした細かい点こそが、このOSをユーザーにとってより優れたものにしているのだ。

ボイスメモ

さて、ボイスメモにはもう一つ興味深い点があります。なぜAppleはボイスメモアプリをロック画面でこんなにきれいに表示させたのでしょうか? 見てください。必要以上に細かく表示されています。

iOS 7では、もうすぐロック画面からボイスメモにアクセスできるようになるからだと思います。特にジャーナリストやミュージシャンには便利でしょう。あるいは、友達に不快なメッセージを録音して送るのが好きな人にも便利でしょう。そういうのが好きなら。

オプション

さて、コントロールセンターのアプリやトグルなど、素晴らしい追加機能についてお話ししました。でも、もっと良いのは何かあると思いますか?コントロールセンターからアクセスできるトグルやアプリを自分で決められるようになることです。アプリやトグルがあらかじめ決められているのではなく、残すものと削除するものを自分で選べるようにすべきです。通知センターにもそういったオプションがあるように、コントロールセンターにもそうあるべきです。

たぶん、コントロール センターを Launch Center Pro にしようと頑張りすぎているだけなのかもしれません。

でも、設定アプリのコントロールセンターのページを見てみると、もっとオプションがあっても当然ですよね。というか、Appleは本当にこれを1つのトグルにまとめているのでしょうか?設定アプリの通知センターのオプション(上記)のような感じにすべきではないでしょうか?

考えるための材料としてどうぞ。

確かなことは、iOS 7が正式にiDevicesを通じて私たちの手に届くこの秋まで分かりません。しかし、私はAppleに賭けます。コントロールセンターには本当に大きな可能性があるので、彼らが正しい判断をして、この問題を解決してくれることを願っています。

その間、幸運を祈ってください。