iWork SuiteのApple Pencil対応版が登場
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
Appleのソフトウェア
2018年3月27日
本日シカゴで開催された特別メディアイベントにおいて、AppleはiWork Suite(Numbers、Pages、Keynote)のApple Pencil対応版を発表しました。これら3つのアップデートアプリは本日中にリリースされる予定です。
スマート注釈機能は現在ベータ版でリリースされています。
アップデートされたアプリの最大の特徴は、Apple Pencilとの互換性です。ユーザーはAppleデバイスを使って、絵を描いたり、スケッチしたり、文字を書いたりできるようになります。
もう1つの新機能「スマート注釈」がPagesのベータ版としてリリースされます。Apple Pencilを使ってフィードバックを送信、受信、そして取り込むことができます。コメントは特定のテキストにアンカーされます。
Pagesユーザーは、インタラクティブなデジタルブックの作成も可能になります。豊富なテンプレートから始め、描画ツールや画像ギャラリーを使ってカスタマイズできます。ブック作成機能では、リアルタイムの共同作業も可能です。
Pages のプレゼンター モードでは、速度やテキスト サイズなどを調整できるため、テレプロンプターのようなモードでテキストを読み上げることができます。
iWork Suiteの3つのコンポーネント(Numbers、Keynote、Pages)は、App Storeからダウンロード可能です。これらのアプリはiPhoneおよびiPadの全モデルに対応しています。アップデートされたMac版アプリも、本日Mac App Storeからダウンロード可能です。
今すぐアプリをダウンロード
無料
基調
アップル社
無料
ページ
アップル社
無料
数字
アップル社