Mac

鏡のミックスアップで絵を解読して脳を鍛えよう

鏡のミックスアップで絵を解読して脳を鍛えよう

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

ミラーミックスアップ

2013年4月17日

Clockwork Pixelsの「Mirror Mixup」(0.99ドル)は、ユニークでやりがいのある絵パズルゲームで、頭を鍛えられます。「Slide Circus HD」に少し似ていますが、スライドではなく鏡をひっくり返します。

さあ、またパズルゲームの登場です。皆さんももうパズルには飽き飽きしていると思いますが、このゲームは間違いなく傑作です。パズルファン、特に絵パズルが好きな方には、ぜひともプレイしていただきたいゲームです。そして、従来のタイルスライドパズルとは異なり、「Mirror Mixup」にはより難易度の高いパズルが数多く用意されており、他のゲームとは一線を画しています。

Mirror Mixupのグラフィックはなかなか良いですが、パズルゲームとしてはこれまで見た中で最高だとは言い切れません。もちろん、こういうゲームではメニューなどのビジュアルスタイルはそれほど重要ではないですよね?音楽も心地よいので、パズルを解く気分を高めてくれるはずです。

ゲームメニューのボタンはiPhoneでは少し小さくてタップしづらいと感じました(特に爪がある方は)。もちろん可能ですが、私にとっては少し扱いに​​くかったです。開発者には、もし可能であればボタンをもう少し大きくすることを検討していただければと思います(私が確認したところ、少し余裕があるようです)。

では、どうやって遊ぶのでしょうか?ゲームの基本操作はシンプルです。指で絵をドラッグしてパネルを選択し、反転させたい方向を選択します。参考までに、右上に全体像のサムネイルが表示されます。絵上の正しいパネルの表示/非表示を切り替えるトグルがあるので、修正が必要なパネルを確認できます。また、間違いを修正するための元に戻すボタンもあります。各レベルには、解けるまでに移動できる回数に制限があり、エキスパートレベルの回数で解くことができればボーナスがもらえます。ミスが多すぎた場合は、ボタンでいつでもやり直すことができます。

ゲームには、Mixup、Random、Impossible の 3 つのゲーム モードがあります。

ミックスアップはクラシックモードで、前のパズルを解くことで次のパズルを進めていきます。パズルを1つ解くごとに複数のパズルがアンロックされるため、ゲームを進める際に直線的な進行はありません。許可されている移動回数に注意し、可能であればエキスパートレベルを目指しましょう。画像は比較的簡単で、一部のパネルは既に適切な位置に配置されているので、残りのパズルを解くだけです。ランダムモードでは、ランダムにパズルが表示されるので、決断力に欠ける人に最適です。

インポッシブルモードは3つの中で最も難しいモードです(名前の通り)。パズルではすべてのパネルがごちゃ混ぜになり、画像はミックスアップモードよりもはるかに難しくなります。すべてのパネルに複雑なパターンが描かれているため、最初からどのピースがどれなのか見分けるのは困難です。また、どのパネルが正しいのかは分かりませんが、移動回数に制限はありません。ただし、このモードは心臓の弱い方には向いていませんのでご注意ください。

合計で約 200 個のパズルをアンロックすることができ、パズルはそれぞれ前のものより難しくなります。

このゲームはGame Centerで実績をフルサポートしていますが、対戦型パズルゲームというよりはリラックスして楽しめるパズルゲームであるため、リーダーボードはありません。また、複数のデバイスをお持ちの方はiCloudに対応しているので、どのデバイスでプレイしても進捗状況を共有できます。

絵パズルがお好きなら、ぜひこのゲームを試してみてください。リラックスしながらも、同時にやりがいのあるゲームです。開発者に唯一改善していただきたいのは、ボタンのサイズです。iPhoneでは少し小さいように感じます。

Mirror MixupはApp Storeでユニバーサルダウンロード版として0.99ドルで入手できます。迷っている方は、無料のLite版もお試しください。

言及されたアプリ

0.99ドル

ミラーミックスアップ

ミラーミックスアップ

クロックワークピクセル

無料

ミラーミックスアップ ライト

ミラーミックスアップ ライト

クロックワークピクセル

関連記事