Mac

信頼できる情報筋:「iPhone Pro」ではなく「iPhone 7」を期待

信頼できる情報筋:「iPhone Pro」ではなく「iPhone 7」を期待

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

少なくとも「信頼できる情報源」によると、新しいiPhoneはiPad の命名規則を借用することはないようだ。

iデバイス

2016年8月17日

「信頼できる情報筋」によると、Appleは9月に「iPhone 7」を発表する予定で、新製品の一部として噂の「iPhone Pro」という名前を使用する予定はないとのことだ。

これまで、話題となっているデュアルレンズ搭載iPhoneが「iPhone Pro」と名付けられ、性能が劣るiPhoneが「iPhone 7」という名前になるのではないかという議論がありました。しかし、Macotakaraの信頼できる情報筋によると、Appleはどの新型iPhoneにも「Pro」というラベルを付ける予定はないようです。

代わりに、Macotakaraの「信頼できる情報源」は、新型iPhoneはiPhone 7iPhone 7 Plusという名称になると報じています。これは、Macotakaraのブライアン・ウルフが昨日のTech Media Minuteコラムで主張した内容です。同記事では、現行モデルのiPhone 6sでは、機械式ボタンがタッチセンサー式のホームボタンに置​​き換えられる予定だとも付け加えています。

iPhone 7には、デュアルレンズカメラや、もしかしたら新色も搭載される可能性があると予想されています。実際、昨日、iPhone 7 Plusの正確なプロトタイプと思われる画像がWebに登場しました。その画像には、スペースブラックではなく、間違いなくブルーの端末が描かれているようです。

画像

画像

画像

もちろん、Appleが新型iPhoneを発表すると予想される9月には、より詳しい情報が明らかになるでしょう。最新情報では、9月7日に特別イベントが予定されており、9月9日に予約注文が開始され、9月23日に販売が開始されるとのこと。つまり、新型iPhoneの発売は通常より1週間遅れることになりますが、前述の通り、公式発表はまだありません。