怠け者の皆さん、こんにちは。Carrot 3.0 は皆さんを罰するために、いや、やる気にさせるために登場しました。
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年3月28日
個性豊かなToDoリスト「Carrot」が、ついにバージョン3.0へと進化しました。数週間前に投稿した「Hidden Gem」レビューで、クリスティーンは「CarrotのToDoリストとバーチャルペットの組み合わせが気に入っています。アプリを使いながら機能がアンロックされるという特典も、それ自体が素晴らしい体験で、ToDoリストを実際に使い始めるモチベーションを高めてくれるはずです」と書いています。ちなみに、Carrot 3.0ではさらに多くの特典がアンロックされます。ただし、その名の通り(そして皮肉たっぷりの)AIを満足させ、怒らせないようにする必要があります。新しい特典は、リマインダー、ハードモード、Siriとの同期、そして繰り返しタスクといった新機能です。やるべきタスクや既に完了したタスクをよく忘れてしまうという方は、Carrotのリマインダー機能がまさにうってつけです。レベル18に到達すると、タスクをダブルタップしてリマインダーを設定できるようになります。
上の埋め込み動画が見られない方は、こちらをクリックしてください。もしもう少し厳しい罰、つまりモチベーションが欲しいなら、レベル22に到達してCarrotのハードモードを解除しましょう。「CARROT ハードモード」と入力するとこのモードが有効になります。ハードモード中は、Carrotはあなたの怠惰にすぐにうんざりしてしまいます。もしあなたが弱気になって諦めてしまったら、「CARROT イージーモード」と入力すれば、いつものようにあなたの怠惰に不満を抱くCarrotのペースに戻ります。そして、おそらく最も興味深い新機能は、レベル24でSiri同期が解除されることです。Siriにリマインダーを設定するように指示するだけで、次回アプリを起動したときに、対応するタスクが自動的にCarrotにインポートされます。そして最後に、Carrotはレベル28で繰り返しタスクをサポートするようになりました。タスクをダブルタップし、リマインダーポップアップで「日付を選択」をタップすると、新しい「繰り返し」オプションが表示されます。 iOS 6.0以降を搭載したiPhoneおよびiPod touch向けに最適化されたCarrotの新バージョンは、App Storeで無料アップデートまたは新規ダウンロード(0.99ドル)としてご利用いただけます。今すぐアプリをダウンロードして、Carrotを喜ばせましょう。さもないと… [gallery link="file" order="DESC"]
言及されたアプリ
0.99ドル
CARROT: 個性的なToDoリスト
グレイル