iBookstoreのTwitterアカウントによるこのリツイートを見るには17歳以上である必要があります
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年3月11日
もう夜も更けた。今夜AppleのiBookstoreの公式Twitterアカウントを担当している人は、もしかしたら一杯飲み過ぎたのかもしれない。あるいはコーヒーを飲み足りなかったのかもしれない。いずれにせよ、下品なスラングを含むツイートがiBookstoreのTwitterタイムラインにリツイートされた経緯について、説明責任は果たさなければならないだろう。問題のツイートはすぐに「リツイート解除」されたが、iBookstoreのTwitterフォロワーの多くがその存在に気付く前には既に存在していた。上のスクリーンショットに表示されているツイート(大部分)は、アップライト・シチズンズ・ブリゲード・シアターのロサンゼルス支部でスケッチライターを務めるアリソン・アゴスティによるものだ。ご覧の通り、ツイートのタグは@scottsimpsonとなっている。スコット・シンプソンは元Apple社員で、かつてiBookstoreの代表を務めていた。つまり、このツイートはiBookstoreに関連していると言える。しかも、iBookstoreには多くの作品が揃っている「内省的な小説」について言及しているのだ。意図的なリツイートだったのか、それとも偶然だったのかは不明です。しかし、この件を最初に報じた9to5Macは、「皮肉なことに、このツイートの内容はApp Storeでほぼ確実に禁止されるだろう」と指摘しています。ご存知の通り、Appleは人気写真共有アプリ「500px」を「ポルノ画像や素材が含まれている」という理由でApp Storeから削除しました。そして、App Storeに復帰した際には、年齢制限が17歳以上に変更されました。人気の6秒動画共有アプリ「Vine」にも、アプリの「エディターズピック」にポルノ作品が掲載された直後に、同じ年齢制限が付けられました。
言及されたアプリ
無料
つる
ヴァインラボ株式会社