Mac

Imo Messenger、3月3日にサードパーティ製チャットサービスのサポートを終了

Imo Messenger、3月3日にサードパーティ製チャットサービスのサポートを終了

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2014年3月1日

Imoは、自社のメッセージングサービスであるImoにおけるサードパーティ製チャットサービスのサポートを終了すると発表しました。当初はブラウザベースのサービスとして開始されたImoは、iOS版Imoを含む公式モバイルアプリを通じて利用できるようになりました。ブラウザ内、アプリ内を問わず、ImoはFacebook、Google Talk、Yahoo Messenger、AIM、ICQ、Steamといったサードパーティ製サービスを含む複数のIMアカウントでのチャットをサポートしてきました。しかし、サードパーティ製サービスのサポートを終了するというImoの計画により、状況は変わりつつあります。Imoによると、Imoは以下の通り述べています。

ユーザーの皆様に最高かつ最も信頼性の高いサービスを提供するためには、私たちが最も大きなインパクトを与えられると考える分野に注力する必要があります。今後は、人々が日常生活の中で簡単につながることができるよう、独自のコミュニケーションプラットフォームの構築に注力していきます。私たちの目標は、世界最速かつ最も信頼性の高いメッセージング、音声通話、ビデオ通話サービスを構築することです。

上記の埋め込み動画がご覧いただけない場合は、こちらをクリックしてください。そのため、Imoは3月3日(月)をもって、すべてのサードパーティ製チャットサービスのサポートを終了する予定です。サードパーティネットワークからチャット履歴をダウンロードしたい場合は、3月7日までo.imo.imにアクセスし、右上の歯車アイコンをクリックして「環境設定」を選択し、「チャット履歴のエクスポート」オプションを選択することでダウンロードできます。ImoはiOS 4.3以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応しており、App Storeから無料で入手できます。サードパーティ製チャットサービスのサポートを削除するアップデートが近日中にリリースされる予定です。Imoの最近のメジャーアップデートについては、「Getting Sticky With It: Imo Messaging App Finally Updated with Stickers」と「人気のImo Messenger App Finally introduces Long-Awaited Video Calling Feature」をご覧ください。

言及されたアプリ

無料

imo無料のビデオ通話とテキスト

imo無料のビデオ通話とテキスト

imo.im

関連記事