iPhoneを見なくても着信を判別
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
誰から電話がかかってきたのか、見なくてもわかる 方法
デジタルコミュニケーター
2017年2月3日
最重要顧客から、絶対に逃せない重要な電話がかかってくるだろう。でも、お風呂にも入りたい。そこで、もしも忙しい時に重要な電話がかかってきたらどうしようと、iPhoneをバスルームに持っていくことにした。案の定、iPhoneが鳴り、慌ててお風呂から出て、手を拭いて電話に出た…ところが、なんとスパム電話だった。どうしようもない。iPhoneを見なくても着信を識別できる方法があれば、すぐに出るべきかどうか判断できるのに。
実は、iPhone の画面を見なくても (そして Apple Watch を着けなくても) 誰が電話をかけてきたのかを知る方法が少なくとも 3 つあります。
Siriに電話をアナウンスしてもらう
Siriに電話をアナウンスしてもらう
iPhoneがiOS 10以降を搭載している場合は、 「着信をアナウンス」という機能をご利用いただけます。この機能は、AppleのバーチャルパーソナルアシスタントであるSiriが、着信時に相手の名前を読み上げてくれる機能です。以下の手順に従ってこの機能をオンにすると、Siriの助けを借りて着信を識別できるようになります。

Siriで着信を識別する方法
設定アプリを開きます。
電話をタップします。
[通話をアナウンス]をタップします。
[常に]、[ヘッドフォンと車]、または [ヘッドフォンのみ] をタップします。
デフォルトでは、「通話をアナウンスする」は「しない」に設定されており、つまり、Siri は発信者の識別に関して何も発言権を持っていません。
iPhoneがサイレントモードになっている場合を除き、常にSiriに誰から電話がかかってきたかを知らせてほしい場合は、「常に」を選択してください。ただし、会議室や比較的静かなカフェなど、iPhoneが他の人の耳元にある場合、発信者が誰なのかが知られてしまう可能性があることに注意してください。この記事の冒頭で説明したトイレのような状況を想定している場合は、これが適切なオプションです。
iPhoneが外部オーディオ機器、特にイヤホンや車載インフォテインメントシステムに接続されている場合にのみ、Siriに着信を認識させたい場合は、「ヘッドフォンと車」を選択してください。iPhoneをポケットから取り出したり、道路から目を離したりすることなく、誰からの電話かを確認したいという方に最適です。
iPhoneをイヤホンで使用している時のみ、Siriに誰から電話がかかってきたかを読み上げさせたい場合は、「ヘッドフォンのみ」を選択してください。発信者名を読み上げられたくなく、車をお持ちでない方は、このオプションが最適です。特に、ランニング、サイクリング、通勤中にiPhoneをポケットに入れて音楽やポッドキャストを聴いている時に、誰かから電話がかかってきた時などに便利です。
3つのオプションのどれを選択しても、Siriは着信音の約1秒後に、電話をかけてきた連絡先の名前を一度だけ読み上げます。電話をかけてきた相手が連絡先に登録されていない場合、または発信者番号が表示されない場合は、Siriは単に「不明な発信者」と応答します。
ユニークな着信音を割り当てる
ユニークな着信音を割り当てる
すべての着信をアナウンスしたい場合は、Siriの力を借りて着信を判別するのが便利です。しかし、電話をかけてきた相手が、あなたにとって大切な数少ない連絡先の1人かどうかを知りたいだけの場合はどうでしょうか?つまり、母親、恋人、子供、ビジネスパートナー、上司などからの電話であれば、すぐに出たいと感じるでしょう。そんな時は、それぞれの「VIP」発信者に固有の着信音を割り当て、それを記憶に定着させておくのが一つの方法です。固有の着信音で着信を判別できるようにするには、以下の手順に従ってください。

連絡先に着信音を割り当てる方法
連絡先アプリまたは電話アプリで、着信音を割り当てる連絡先を検索して移動します。
連絡先情報画面で、「編集」をタップします。
着信音をタップします。
「着信音」の見出しの下で、連絡先に割り当てる着信音(デフォルトのもの以外)をタップします。
「完了」をタップします。
もう一度「完了」をタップします。
着信音を割り当てる連絡先ごとに上記の手順を繰り返します。
連絡先に着信音を設定すると、iPhoneがサイレントモードになっていない限り、その連絡先から電話がかかってくるたびに、デフォルトの着信音ではなく、その着信音が再生されます。理想的には、着信音は連絡先ごとに異なるものにしたいものです。しかし、たくさんの着信音を覚えたくない場合は、VIPの発信者全員に同じ着信音を割り当てることもできます。そうすれば、その着信音が聞こえれば、相手が重要な人物だとすぐに分かります。
カスタムバイブレーションを作成する
カスタムバイブレーションを作成する
仕様上、着信音は、たとえ特定の連絡先に割り当てた音であっても、サイレントモードでは再生されません。ただし、バイブレーションはサイレントモード、着信時、または両方で鳴るように設定できます。また、特定の連絡先にカスタムバイブレーションを割り当てて、大切な人からの着信をiPhoneのバイブレーションだけで知らせることもできます。
まず、以下の手順に従って、iPhone でアラートのバイブレーションが有効になっていることを確認する必要があります。

振動を有効にする方法
設定アプリを開きます。
[サウンド] (または [サウンドと触覚]) をタップします。
タップして、サイレント時のバイブレーションのスイッチ、着信時のバイブレーションのスイッチ、またはその両方をオンにします。
振動が有効になっていることを確認したら、次に以下の手順に従ってカスタム振動を作成します。

カスタムバイブレーションの作成方法
設定アプリを開きます。
[サウンド] (または [サウンドと触覚]) をタップします。
着信音をタップします。
「バイブレーション」をタップします。
「新しいバイブレーションを作成」をタップします。
画面を適宜タップして長押しすることで振動パターンを作成します。
振動パターンの指定が完了したら、「停止」をタップします。
[保存]をタップします。
振動の名前を入力します。
[保存]をタップします。
デフォルトの振動をタップします。
作成すると、カスタムバイブレーションが自動的に選択されます。デフォルトのバイブレーションに戻すことが重要です。そうしないと、すべての着信にカスタムバイブレーションが適用されてしまいます。
異なる連絡先に対してさらにカスタム振動を作成する場合は、上記の手順を繰り返します。
カスタムバイブレーションを作成したら、あとは特定の連絡先に割り当てるだけです。その手順は以下のとおりです。

連絡先にカスタムバイブレーションを割り当てる方法
連絡先アプリまたは電話アプリで、カスタムバイブレーションを割り当てる連絡先を検索して移動します。
連絡先情報画面で、「編集」をタップします。
着信音をタップします。
「バイブレーション」をタップします。
連絡先に割り当てるカスタムバイブレーションをタップします。
前のページに戻るには、左上の「着信音」をタップします。
「完了」をタップします。
もう一度「完了」をタップします。
カスタムバイブレーションを割り当てる連絡先ごとに上記の手順を繰り返します。
連絡先にカスタムバイブレーションを割り当てると、その連絡先から電話がかかってくるたびに、デフォルトのバイブレーションではなく、そのバイブレーションが鳴ります。理想的には、カスタムバイブレーションは連絡先ごとに異なるものにしたいものです。しかし、多数のカスタムバイブレーションを覚えたくない場合は、VIPの発信者全員に1つのカスタムバイブレーションだけを割り当てることもできます。そうすれば、ポケットの中やテーブルの上でカスタムバイブレーションを感じたり聞いたりするだけで、重要な人物から電話がかかってきたことが分かります。
iPhoneを見なくても、着信をある程度確認できる方法をご紹介します。これらの方法の少なくとも1つを使えば、結局は重要度の低い、あるいは全く関係のない電話に慌てて出るという面倒な事態に陥ることはなくなるでしょう。あなたにとって最適な方法はどれでしょうか?