Pandora、iTunes Radioのリリースに先立ちモバイルでの月40時間制限を撤廃へ
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年8月23日
Pandoraは、モバイルデバイスでの月間40時間という視聴時間制限を撤廃する。このあまり評判の良くない制限は、人気音楽ストリーミングサービスの無料アカウント保有者向けに導入されてからわずか6ヶ月後の2013年9月1日に撤廃される予定だ。この制限は、昨年3月にライセンス費用の増大を補うために導入されたものの、Pandoraの月間アクティブリスナー全体の4%未満にしか影響を与えなかった。しかし現在、Pandoraはモバイル広告でこの制限を撤廃できるだけの収益を上げていると言われている。もちろん、この動きは、Appleが今年9月に正式リリースすると予想されるiTunes Radioの到来を前に、Pandoraが積極的に対応したと言えるだろう。AppleのiTunes Radioは、無料アカウント保有者には制限がなく、曲間に時折広告が入るものの、自由に視聴できる。ただし、Appleの有料サービスであるiTunes Matchの加入者には広告なしで視聴できる。しかし、PandoraはiTunes Radioについては懸念していないようだ。 「私たちは創業から8年になります。大手から中小まで、競合他社が市場に参入し、場合によっては撤退するのを見てきました」と、PandoraのCEO、ジョー・ケネディ氏はAllThingsDに語った。「競合他社の影響を特定した分析は見たことがありません…状況は変化していないと思います。」iOSでは、PandoraはiPhone、iPod touch、iPad向けの無料アプリを提供しています。ちなみに、このアプリは最近アップデートされ、15分、30分、または60分後に再生を自動的に停止するスリープタイマー機能が追加されました。
言及されたアプリ
無料
パンドララジオ
パンドラメディア株式会社